こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。
政治の世界では、任期の途中で辞職して新しい道に進む人もいます。
私自身、次の新宿区議選には立候補しないことを1期目から公表してきましたが、「では途中で辞職して別の挑戦をするのか?」というご質問もあるかもしれません。
結論から言うと、今年の都議会議員選挙には出馬しません。
区長選挙や国政選挙など、他の選挙にも出ません。
私は、任期が終わる2027年5月まで、新宿区議会議員として全力で活動を続けます。
また、公認会計士試験を受けていることから、「監査法人に就職するのでは?」と考える方もいるかもしれません。
実際、短答式試験合格者の採用があり、実務経験要件を満たすことができます。(私が採用されるかは別の問題ですが)
ただ、これも行いません。
5月に任期満了のため、一般的な会計士就職活動のタイミングも逃しているでしょう。
任期満了後は監査法人や上場企業等で会計士に向けたキャリアを選択する必要がありますが、現時点では白紙に近い状態です。
議会活動をのない任期満了後に、何かしらの方法で実務要件を満たす努力は続けていきます。
これまで私の議会活動を応援してくださった方々には心から感謝しています。
お約束した通り、3期目は最後まで議会活動に取り組みます。
まだ引退という年齢でもありませんし、新宿区の仕事を辞めたいと思っているわけでもありませんし、まだやりたいくらいです。
これからも新宿区で暮らし続けますので、また挑戦する可能性もあります。
今後とも自分にできることを考えて挑戦を続けます。
任期もちょうど折り返しですが、当選直後のことを思い出して、残り2年の議会で改革を推進してカツ!
それでは本日はこの辺で。