答練地獄と超人への挑戦
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 この土日は、家族に子どもをみてもらって会計士試験の答練ラッシュで終わってしまいました。論文式の答練・模試は1科目で3時間かかることもあり、準備や復習、自己採点を含めると、まる1…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 この土日は、家族に子どもをみてもらって会計士試験の答練ラッシュで終わってしまいました。論文式の答練・模試は1科目で3時間かかることもあり、準備や復習、自己採点を含めると、まる1…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 歌舞伎町にあるショーグンバーガーさんへ行きました。テレビでもみかけたことがありますが、とても有名なハンバーガー屋さんです。 大将軍という焼肉屋さんが手掛けるハンバーガーとのこと…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 急に暖かくなり、桜が一気に咲き始めました。先日も妙正寺川沿いで桜まつりが開催されていましたが、その付近で桜が咲いていました。 お花見をしている余裕はなさそうですが、近所を散歩し…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 政治の世界では、任期の途中で辞職して新しい道に進む人もいます。私自身、次の新宿区議選には立候補しないことを1期目から公表してきましたが、「では途中で辞職して別の挑戦をするのか?…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、総務区民委員会で榎町特別出張所と榎町地域センターを視察しました。昔、親戚が榎町に住んでいたことを思い出しました。 平成14年に開設され、ミニ区役所とも言われる特別出張所…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は本庁舎対策等特別委員会でした。過去に行った豊島区の視察のまとめを行いました。 私も池袋に通学していたので、街の変化を感じていました。また、分譲マンションと合築したことで実…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第一回定例会の最終日でした。全員協議会からスタートし、追加議案の説明が行われました。その後、本年度の当初予算案の審査がありました。 新宿未来の会では、これまで一貫して改革…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 大学院時代、思いがけず公会計の研究室に入ることになり、流れで公認会計士の試験を受けることになりました。「短期間で合格!」「社会人でも合格可能!」といった魅力的な記事を目にして、…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は落合さくらまつりに参加させていただきました。町会や職員のみなさまが運営する模擬店では、チキンナゲットやおでんを美味しくいただきました。 その後は早稲田へ移動し、地域の清掃…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 JPYC社ではAIを使うことが当たり前になっています。私も関係する法令やガイドラインを読ませて、監査業務の壁打ちにも活用していますが、重要な課題を見落とすリスクが減ってとても便…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 監査論3の答練が返ってきました。監査論といえば模試で1位をとったこともある得意な科目のはずでしたが、D判定と非常に厳しい結果になりました。 これまでB判定、改善してA判定ときて…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 午前中は落合第二中学校の卒業式でした。珍しく雪が降る中での式でしたが、ご卒業おめでとうございます。 午後は本庁舎対策等特別委員会が開かれました。今回の委員会では、初めて議案の審…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 日本システム監査人協会の会員になりました。お金を払えば誰でもなることができますが、会員であるということで対外的にもシステム監査に関心があることを示しやすくなります。 また、協会…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は総務区民委員会が開催され、議案の採決が行われました。結果として、すべての議案が可決となりました。 また、システム障害に関する報告があり、それに対して質疑を行いました。 今…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 DimDimSum新宿マルイ本館店へ行きました。このお店は香港発の点心専門店で、東京では新宿に店舗があります。 ランチセットで ワンタン麺と小籠包 を注文し、デザートには 名物…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 街頭活動のリスクが高まっています。地域の方が応援にきてくださることもありますが、その一方で誰がくるかわからないという怖さもあります。 しかし、簡単にやめられるものではありません…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は総務区民委員会の初日でした。まず、各案件の説明を受け、質疑を行い、来週の採決に向けた議論が進められました。今回の条例改正では、懲役・禁錮の廃止に伴い、新たに拘禁刑が創設さ…
こんばんは、新宿区議会議員の伊藤陽平です。 経営学上級1の試験はA判定でした。 今回は計算問題ではなく、キーワードや文章を記述する形式の試験でしたが、公認内部監査人試験で学んだ経営学の知識を活用できたのが大きかったと思い…
新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、予算特別委員会の最終日でした。私は応援のみでしたが、会派からはのづ委員が総括質疑を行いました。 質疑では、予算や経済、人口といった幅広いテーマを取り上げ、特に予算規模の拡大を抑えつ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 早稲田にある喫茶店アララカララさんに行きました。店内はアンティークな雰囲気で、落ち着いた空間が広がっています。 ランチタイムだったので、ポークカレーを注文しました。程よい辛さで…