クリアソン新宿と会計監査のサッカーボール
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は国立競技場で、クリアソン新宿の試合が開催されました。結果は惜しくも1点を奪われての敗戦でしたが、JFL史上最多となる16,755人の入場者数を記録し、盛り上がりました。 …
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は国立競技場で、クリアソン新宿の試合が開催されました。結果は惜しくも1点を奪われての敗戦でしたが、JFL史上最多となる16,755人の入場者数を記録し、盛り上がりました。 …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 落合第二地域センター2025開館記念イベントでした。地域の学校や団体のみなさまが参加されていました。 展示や行政コーナーがありましたが、とても賑わっていました。 選挙の時期でも…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、児童館における労働環境モニタリングの結果について質疑を行いました。労務コンプライアンスについては実務経験があるので、具体的な議論をすることにしました。 モニタリングでは…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会が開催されました。 今回は、都の保育料無償化に関する議案について質疑が行われました。子育てにかかる支出を少しでも軽減するという点では、一定の意義がある…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第二回定例会で人と技術について一般質問しました。まず、先日ご紹介した自治体で広がっているスケッターについてです。 — 伊藤 区内の介護事業所における人手不足の…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日から新宿区議会の第二回定例会がはじまりました。初日は代表質問が行われ、各会派の立場からさまざまな提言や意見が交わされました。 私が所属する会派からは、たなえ議員が登壇しまし…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は全員協議会が開催されました。そして、明日からは第二回定例会がスタートします。今回は一般質問の機会をいただいたので、しっかり準備をして臨みたいと思います。 また、全国市議会…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 西落合にある越後あられの専門店、山文さんの越後あられを食べました。 創業は大正9年の新潟の小千谷、100年以上にわたって伝統的な製法を守り続けている老舗です。現在は西落合に店舗…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、グリーンバードのリーダー会議に参加しました。これまで試験期間中はお休みしていましたが、久しぶりに全国のリーダーのみなさんと再会することができました。今後もできる限り活動…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 資格試験と聞くと、かつては学生の専売特許のようなイメージがありました。しかし、今は時代が変わりました。予備校に通わずとも、自宅で学習できるようになったり、無料コンテンツが増えた…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 コンセントにカバーをつけました。子どもが部屋のなかを自由に動き回るようになったため、安全対策として取り付けることにしました。 他にも柵を設置するなど、家の様子がだいぶ変わってき…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 だいぶ前のことではありますが、高田馬場創業支援センターのイベントに参加した際、スケッター」いう興味深い事業のプレゼンテーションを拝見しました。 このサービスは、介護施設などが提…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 次回の一般質問では、分身ロボットの活用について取り上げる予定です。 分身ロボットとは、外出が困難な方が自宅などから遠隔で操作し、ロボットを介してその場に「存在」できるという革新…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、西新宿にあるミールスさんに行ってきました。 お店は新宿中央公園のすぐ近く、答練模試の会場として使われる場所の近くでもあるので、勉強の合間に立ち寄るにはぴったりの立地です…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は久しぶりに神楽坂での清掃活動に参加しました。 ここ最近は雨で中止が続いていたため、実に2ヶ月ぶりの開催です。天気にも恵まれ、ようやく活動を再開することができました。 遠方…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は自宅で勉強をしていました。都議選が近づいていることもあり、街では車の音が聞こえてきました。 さて、公認会計士試験に向けた論文直前答練1の結果が返却されました。結果は、会計…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 一般質問は人と技術というテーマになりました。当初は福祉に関するテーマとして検討していたのですが、調査を進める中で、従来の福祉の枠組みでは語りきれない変化を感じるようになりました…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 子どもの好奇心の強さを実感します。少しでも退屈すると泣いてしまうので、日々どうやって楽しく過ごしてもらうかを考えています。 まだSwitch2などテレビゲームで遊ぶ年齢ではない…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿西口駅からほど近い鶏Dining&Bar Gotoさんへ伺いました。 看板メニューでもある釜炊き究極の親子丼をいただきました。 メインの鶏肉は炭火でしっかりと焼かれ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、文教子ども家庭委員会が開かれました。今回は、子ども家庭部の事業について概要の説明を受けました。 私は現在3期目の議員で、1期目にもこの委員会に所属していたため、内容につ…