決算特別委員会はじまる

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は決算特別委員会が開催されました。まず各会計のご説明をいただき、総括質疑がスタートしました。今後は教育費など分野ごとに細かく分けて質疑が進められます。一通りの質疑が終わった後、全体を対象とした「しめくくり質疑」が行われ、最後に討論・採決という流れになります。

委員会の日程はあらかじめ決まっているため、時間には限りがあります。昔は深夜まで会議が続くこともあったそうですが、現在は制限時間を設け、日程通り終わるように調整されています。

ただし、短すぎれば十分な審査ができませんし、長すぎれば議員や職員の負担になります。あくまで議案の審査が目的ですので、テーマをしぼり端的に発言することが大切です。決算と関係のない話や意見の相違を繰り返すことで時間が浪費されれば、他の議員の質疑の機会が奪われてしまいます。

全体の時間のバランスを考えながら質疑にのぞみます。

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社