新宿区の地域猫対策サポーター養成講座&相談会

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は、地域猫対策サポーター養成講座&相談会でした。

新宿区では、地域住民、ボランティア、行政により、地域猫対策に取り組みが進んでいます。
地域猫対策は、猫を増やす活動だと誤解されている方もいらっしゃいます。
もちろん、餌だけをあげていれば、猫の数は増えてしまいます。
猫のお世話のみならず、不妊去勢手術(TNR)を実施することで、猫の数を減らすことにつながっています。

まず、新宿区職員の方から地域猫対策サポーター制度について説明がありました。
情報公開・個人情報保護審議会でお世話になっていた職員の方が新たな担当となりました。
地域の方からご理解をいただくことができなければ、活動を継続することはできません。
猫のために餌をあげてしまう方もいらっしゃると思います。
しかし、場合によっては苦情につながってしまうこともあります。
会長からもお話がありましたが、行政が地域猫対策にご興味のある方を支援し、地域のみなさまに猫の問題を周知し、サポーターと地域との調整を担うことで活動がスムーズになることを期待しています。

地域で取り組みをされている方、会長からお話がありました。
公園に猫がいることも多く、公園サポーター(別の事業)にもなられ、猫のお世話と清掃活動に取り組まれている事例等をご紹介いただきました。
ボランティア活動を通じて、街が好きになったとお話しをされていたことが印象的でした。
また、捕獲器の使用方法についてもご説明がありました。

相談会では、猫のトイレのあり方、餌やりのあり方など様々なご相談が出ていました。
ボランティアや職員の方が的確にお答えになられていました。

少しずつ地域猫対策が良い方向へ進んでいます。
殺処分をしないためにも、地域猫対策を進められるよう進めてまいります。

その後、毎年恒例の戸山ハイツ南地区自治会のお祭の打ち合わせでした。
議員になる以前からグリーンバードの活動で大変お世話になっております。

今年も学生や若いメンバーを中心に、地域を盛り上げてまいります。

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社