こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。
SNSにはしばらくブログをアップしませんので、ほとんど誰も読んでいないと思いますが、個人的な試験関連の記録だけは続けています。
答練が始まってからは、成績表をアップすることにしてきました。所属校とは別にツイ校という考え方があり、X上で成績を公開し合う文化があります。
大学院では行政学で希望を出していたはずが研究室が会計学になり勉強がはじまり、独学の社会人合格者の知り合いの話や社会人の体験談を見て軽い気持ちで受験することになりました。
しかし、現実は甘くなく、通信生として一人で教材を進める日々はかなり厳しいものでした。仕事や生活の変化などで思うように勉強が進まず、不合格を何度も経験して諦めかけた時期もあります。
それでも、社会人受験生や論文生の方々との交流が継続の大きな支えになりました。
ここ最近の成績はかなり低迷しています。これで答練の成績アップは最後になり、残すは本試験の結果のみです。
終盤で崩れてしまいましたが、とにかく本試験に挑戦します。
それでは本日はこの辺で。