全員協議会、第1回定例会へ

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は全員協議会が行われました。
明日から第一回定例会が始まりますが、それに先立ち議案の説明を受けました。今回は予算も含まれており、丁寧な説明がなされました。

かつては紙の資料が主流であり、メディア以外の有権者が政策を考える機会は限られていました。
しかし現在では、インターネット上に予算等の情報が即時公開され、SNSを通じて議論が活発に行われています。
これまでは予算の拡充を求める声が多かったものの、最近では改革を求める議論が増えていると感じます。

SNS上で自治体の政策が取り上げられることも多く、それが首長や議員の意思決定に影響を与えることもあります。
特に、財政の厳しさや納税者負担の増加に対する認識が広まり、歳出削減や行政改革を求める民意が大きくなっているように思います。

こうした状況を踏まえ、予算の段階から徹底したコスト管理を行い、実際の執行時にも無駄を省くべきだと考えているので質問をします。

明日からの定例会では、引き続き改革の推進に取り組んでまいります。

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社