こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。
本日は新宿区議会で第1回臨時会が開かれました。
年度末に臨時会を開催するのは任期中では今回が初めてのことでした。
本来であれば、議案の審査は定例会で行うのが原則です。
しかし今回は、国会で関連する案件の審議が本日までずれ込んでしまいました。
他の委員が発言していましたが、国会でまだ議決されていない内容について議会で審査を行うという状況も発生しています。
原則として定例会で議案審査を行うべきですが、こうした場合には専決処分で対応しなければならないケースも出てくるのではないかと感じました。
本日の総務区民委員会では、新宿区特別区税条例の一部を改正する議案について審査しました。
内容は、地方税法の改正により軽自動車税に新たな税率区分が加わること、そして道路交通法の改正に伴い、身体障害者の方が自動車税の減免を申請する際に、マイナンバーカード機能が付いた運転免許証を書類として使用できるようにするというものです。
また、区役所では人事異動や定年退職の時期でもあります。
これまでお世話になった皆さまに、心より感謝申し上げます。
それでは本日はこの辺で。