こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。
論文模試の講評を読んで自分の解答を分析していたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。3日間の模試を受けるだけでも大変でしたが、その後の復習にもかなりのエネルギーが必要です。
今回はE判定やD判定もあり、手応えとしてはかなりダメージを受けました。成績が悪かった科目については、重点的に対策を講じなければなりません。
特に管理計算、財務計算、監査論、経営計算が危険です。これまではスキマ時間に動画やアプリで何とかしてきましたが、今後は電卓や基準集を使った本格的な勉強に力を入れていきます。早起きして勉強時間を確保する予定です。
休日もできる限り勉強を優先、最大の娯楽は模試のガチ解き動画やYouTubeです。
つらい時期ですが、この痛みを乗り越えて合格につなげたいと思います。
それでは本日はこの辺で。