新宿区議会議員無所属伊藤陽平

新宿区議会議員無所属伊藤陽平

search
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
雑談

11月は資格試験の合格発表シーズン

2025.11.14 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 ブログで試験の話題に触れるのは久しぶりになりますが、今年も資格試験の合格発表シーズンがやってきました。先日は司法試験、これから税理士試験の発表があり、そして1週間後には公認会計…

総務・区民

昭和の様式が今も現役?主要施策の成果書類の見直しを提案

2025.11.13 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 決算について質問しましたが、今回は特に主要な施策の成果を説明する書類についてご報告します。 決算は区の説明責任を果たすだけでなく、過去の実績を把握し、今後の経営判断に活かしてい…

文教・子ども家庭

民間の視点から事業や施設のあり方を考える

2025.11.12 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会がありました。 先日の視察のまとめを行いました。小1の壁や図書館について財政的な影響も少なくないため、行政が対応すべきことは最小限にすべきと考えていま…

総務・区民

監査の品質管理とリスクベース監査の成熟度向上へ

2025.11.11 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 監査の品質管理について質問しました。 民間では監査法人や内部監査など監査において品質管理は極めて重要です。品質管理システムを整備・運用し、モニタリングを行い、改善につなげるサイ…

総務・区民

宿泊税や入湯税について

2025.11.10 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第4回定例会では、税のあり方について質問する予定です。 私はすべての増税に反対し、これまでの増税もできる限り見直して減税すべきだと考えています。増税は行政の肥大化を招き、住民や…

雑談

落合第二地域センター2025センターまつり

2025.11.09 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は落合第二地域センターで2025センターまつりが開催されました。 ステージ発表や模擬店で飲食などを楽しむことができ、地域の方や子どもたちによるパフォーマンスが行われており、…

雑談

子どもとセキュリティ対策

2025.11.08 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 子どもが歩きまわるようになり、安全のために扉を開けられないようにする器具をつけるなど、さまざまな対策をしています。 しかし、成長スピードが早く、慣れてくるとコツをつかみ、あっと…

新宿グルメ

歌舞伎町のショートケーキカンパニー

2025.11.07 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、歌舞伎町にあるショートケーキカンパニーさんに伺いました。その名の通り、ショートケーキ専門のお店です。 定番の薔薇と苺のショートケーキをいただきました。濃厚な生クリームと…

文教・子ども家庭

子どもが集まる泉大津市の話せる図書館シープラと

2025.11.06 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は泉大津市立図書館シープラに伺いました。 ダイエーのビルだった場所に図書館が入っています。建て替えのタイミングで商業施設の空きフロアになっていた4階に整備されたそうです。 …

文教・子ども家庭

豊中市の小1の壁解消に向けた先進的な取り組み

2025.11.05 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会で豊中市役所へ伺いました。 豊中市は小1の壁の解消に積極的に取り組まれている全国的にも注目される自治体です。子どもが保育園やこども園に通っている間は家…

総務・区民

効率性を重視した3E監査と研修の取り組みについて

2025.11.04 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。監査について質問しました。 監査では効率性についても対象となっていますが、どこまで踏み込むのか、また効率性を評価する視点なども重要になってきます。 以下質問と答弁です。 — 伊藤…

新宿グルメ

新宿区役所の食堂で初カツカレー

2025.11.03 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿区役所の地下には食堂があります。いつもは通常のカレーを注文していましたが、初めてカツカレーを食べてみました。 カツも大きく、ボリュームがありながら一般的なお店よりも安いと感…

雑談

神楽坂のお掃除と早稲田祭の賑わいと

2025.11.02 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は神楽坂でお掃除でした。たくさんの方にお集まりいただきました。すずしくてとても活動しやすいと感じました。 また、早稲田祭が開催されていました。キャンパスは歩けないくらい多く…

環境・建設

中央公園で赤ちゃん休憩室

2025.11.01 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 子どもが歩くようになりましたが、眠くなるくらい運動してもらう必要があります。そのため、最近は様々な公園に行くことになりました。 新宿中央公園には、小さい子どもが遊べるスペースが…

総務・区民

決算総括とマイナスシーリングで経費削減

2025.10.31 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 代表質問のご報告が残っているので順次行ってまいります。今回は、決算の総括と改革について質問しました。 令和6年度決算は、一般会計で歳入約1,901億円、歳出約1,841億円、実…

雑談

JPYC社定時株主総会、第三形態への進化

2025.10.30 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日はJPYC社の定時株主総会でした。すべての議案が可決されました。 今年の論文式試験では報酬関連の出題がありましたが、お手盛りを防止する趣旨を改めて理解する機会となりました。…

新宿グルメ

インドネシア料理CINTA JAWA CAFE

2025.10.29 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿区役所近くにあるインドネシア料理店、CINTA JAWA CAFE(チンタ ジャワ カフェ)さんへ伺いました。シェフは本場インドネシアの方で、現地の味を忠実に再現されている…

本庁舎対策等

国分寺市役所新庁舎へ

2025.10.28 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は本庁舎対策等特別委員会で国分寺市役所を視察させていただきました。今年の1月に開庁したばかりの新しい庁舎です。引っ越しは年末年始に行われたとのことでした。 旧庁舎は耐震性能…

総務・区民

牛込保健センター等複合施設へ

2025.10.27 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、牛込保健センター等複合施設のオープニングセレモニーに出席しました。 この新しい施設には、新宿生活実習所、弁天町保育園、榎町高齢者総合相談センター、そして新宿社協榎町ボラ…

防災・安全

令和7年度新宿区消防団点検

2025.10.26 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は令和7年度の新宿区消防団点検が行われました。 まず人員報告があり、団員数は496名、分団数19、可搬ポンプ24台、積載車16台とのことでした。多くの団員の皆さまが地域の安…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 199
  • >
@itoyohei_twさんのツイート

カテゴリー

  • 新宿グルメ
  • 総務・区民
    • 新宿ナンバー
  • 本庁舎対策等
  • 文教・子ども家庭
    • 男女共同参画
    • 教育
    • 子育て
    • 図書館
  • 環境・建設
  • 福祉・健康
  • 自治・議会・行財政
    • 若者と政治
    • 公民連携
  • 文化・観光
    • スポーツ
    • 産業振興
    • アート・エンタメ
  • 防災・安全
  • 早稲田大学
  • 地域活動
  • 議会活動
  • テクノロジー
    • プログラミング
  • 政治・選挙
    • 新宿区長選挙
    • 新宿区議選2023
    • 国政選挙
    • 新宿区政
    • 東京都政
  • 視察
  • おすすめ本
  • メディア実績
  • 青ヶ島
  • 公認会計士試験
  • 雑談
  • イベント
  • 未分類

タグ

3Dプリンタ AmiVoice Code for Shinjuku OFF TIME RPA Webマーケティング イベント インタビュー グリーンバード データシティ勉強会 ブラインドサッカー プログラミング教育 ベンチャー ホームページ ルールブック 事前登録 人工知能 代表質問 傍聴 地域猫 戸田市 政治 教育 新宿区 新宿区政 新宿区自治基本条例 新宿区議会 新宿区長 新宿区長選挙 東京1区 民泊 牛込消防署 福祉 立候補 箱根山駅伝 緊急情報ポケットカード 自治体ホームページ 若者 若者と政治 落合 落合陽一 衆議院選挙 起業 選挙 音声認識

アーカイブ

新宿区議会議員 伊藤 陽平
郵便物:〒160-8484新宿区歌舞伎町1-4-1 5F
電話番号:050-3559-1704
メールアドレス:info@itoyohei.com
  • プロフィール
  • 基本政策
  • お問い合わせ
  • レポート購読
  • カンパのお願い
プロフィール
新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ

©Copyright2025 新宿区議会議員無所属伊藤陽平.All Rights Reserved.