高校生と予算書を読み、神楽坂へ!

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は、高校生政治家体験の2日目です。

午前中は予算書を読んでいただきました。

個別の事業を推進することや陳情の対応も大切ですが、俯瞰的な視点で区政をみていただくことも大切です。
予算の内訳や優先順位を決めなければなりません。
規模も2000億円を超えていたり、部署ごとに大きなお金が動いていることを知っていただき、その妥当性を議論してもらいました。
参考になればと予算に関して私の考えをお伝えしました。
あまり口を出しすぎるのもよくないので、様々な考えに触れることが大切だとお伝えしました。

午後は神楽坂に移動しました。
半分観光を交えて散策をしながら、公共施設の見学を実施しました。

高校生のお一人がお琴の練習のため、小学生の頃から通っているとのことで、道を案内してもらいました。

解決済みの案件ですが、白銀公園で子どもの遊具まで喫煙所から煙が届いてしまう問題について議会で取り上げたプロセスをお伝えしました。

地域のグルメを堪能し、赤城神社さんや筑土八幡神社さん、毘沙門天さんなどで記念写真を撮影しました。

赤城生涯学習館を見学させていただき、職員の方に大変丁寧にご説明をいただきました。

施設を出る直前に、落合にお住いの方にお声がけをいただきました。
落合地域でお困りのことがあるということで、担当課とやり取りをさせていただき対応をいたしました
区内を歩いていると区民の方からご相談をいただくことがありますが、どのように対応をしているのかプロセスをお見せできることができました。

次にお隣の東京都特別支援教育推進室へ伺いました。
教科書を読みながら、特別支援教育への理解を深めました。

また、神楽坂での街頭活動を計画していましたが、34℃と猛暑のため断念しました。

明日は高校生政治家体験も最終日です。
公共施設の見学、私が出席する審議会の傍聴、また自由時間を設けて高校生のみで新宿区内を散策いただく予定です。

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社