新宿区の学生だった若者たちが、民間からITやものづくり3rd schoolをスタート

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は、吉祥寺にある3rd schoolさんへお邪魔してきました。
ITやものづくりを通じて小・中学生の想像力を育む教育事業に取り組まれています。

3rd school(サードスクール)

これまでも1年ほど出張形式でプログラミングを教える事業に取り組まれていて、今年の4月に吉祥寺校をオープンされました。
3rd schoolの立ち上げメンバーは、全員新宿区民…だった若者たちです。

本日お声がけをいただいた立ち上げメンバーとは、以前、早稲田の駅頭で出会いました。
そして、ポスティングで私のチラシをお読みいただき、声をかけてくださったのです。
当時は彼は学生で、所属する早稲田大学のサークルのメンバーを集めて政治活動やその後の選挙活動までバックアップをしていただくことになりました。
たくさんのサークルの友人を引き連れて盛り上げていただき、私よりも若いメンバーと活動できたことで活気が溢れました。

その後そのサークルのメンバーの方々は大学を卒業されましたが、中には以前新宿区立の学校で教員されていた方もいて、そのかたも3rdスクールの立ち上げメンバーの一人です。
公教育の現場を離れて独立したことは、大きな決断で驚きました。
区議会で議論を行ってきたICT環境の整備などに対しても、ポジティブな反応をいただきました。
現場のご意見は大切で、特に議員と接点の少ない若い教員の声に耳を傾けていきたいです。
公教育が大切なことに変わりはなく、子どもたちのために現場がお仕事がしやすくなるよう改革を進めてまいります。

また、 代表の方とは初めてお会いしましたが、LITALICOの出身とのことでした。

議員にもオススメ!LITALICOインクルーシブ教育研修へ

2016年8月18日

LITALICOさんが得意なSTEM教育、インクルーシブ教育を現場で経験されたことは、今の事業にも活かされていくでしょう。

公教育を改革することも大切ですが、民間で学びの選択肢が増やすことが大切です。
教育に対して熱心な若い世代の新たな挑戦は、公立の学校にも負けないものになるでしょう。
3rd schoolは事業のためにお引越しをされましたが、今の取り組みが成功した際に新宿区内で新たな事業をはじめていただけるようにお願いいたします。
また、再び新宿区政に挑戦することになったら、手伝っていただけるそうです。
賑やかに活動できる日が楽しみです^^

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社