ごめんなさい…ネットでパブリックコメント対応してます!周知の改善に取り組みます

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

明日から第一回定例会です。
本日は、案件説明に関する会議に出席した後に、代表質問に向けて担当部署と答弁調整を行いました。

今回の質問は以下の通りです。

【一問一答方式】
1 ICTを活用した政策立案について 【区長】
2 ポイ捨て・路上喫煙対策について 【区長】
3 学校選択制度について 【教育委員会】
4 保健所の対応について 【区長】
5 若者の区政参加について 【区長】

答弁調整を行なっている過程で、事実誤認に気がついたので、改めてお伝えします。

以前、SNSにて「学校選択制度に関するパブリックコメントは、ネットから回答できない。窓口、郵送、FAXでの提出のみ」という内容の投稿を書きました。
しかし、「ネットからも回答できる」ということがわかりました。
まずは、私の投稿内容によって誤解を受けてしまった方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。

当時、投稿のコメント欄に色んな方からのご意見が集まり、議論が行われていました。
「窓口、郵送、FAXのみは厳しい。」
というご意見をいただき、私もそれはおかしいのではないかとコメントしました。
そして、今回の代表質問で質問をさせていただこうと考えていました。

学校選択制度のパグリックコメントは、現在webページが閲覧できない状態で、「ネットからも回答が可能である」という内容を改めて確認することができませんでした。
ほぼ同時期に行われていた別案件のパブリックコメント募集ページがありましたので、文章を引用します。

新宿区公共施設等総合管理計画(素案)に関するパブリック・コメント、地域説明会を実施しました

【提出方法】
  意見用紙に必要事項を記入の上、郵送・ファックス・窓口持参によりご提出をお願いいたします。

ここだけ見ると、「郵送・ファックス・窓口持参」だけのように見えますがその下にスクロールすると、

【提出先】
 〔郵送・窓口持参の場合〕
  〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1
  新宿区総合政策部企画政策課(新宿区役所本庁舎3階)

 〔ファックスの場合〕
  ファックス番号 03-5272-5500

 〔専用フォームの場合〕
  こちらの専用フォームからご提出ください

ということで、専用フォームの存在を発見…。
当時の記憶はありませんが、おそらくこのような表記だったのではないかと思います。

私が正しい情報を提供すべきところで、議論を誤った方向へと誘導してしまいました。

一方で表記について、周知が不十分で区民にほとんど浸透していないこと自体は問題です。

さらに、学校選択制度のパブリックコメントをフォームから回答された方から情報をいただいたのですが、
「(私が投稿した)SNSで議論が盛り上がってた時はまだフォームが存在しておらず、後から追加された。」
とのことでした。

この点踏まえ、改めて表記を工夫するなど、周知するために改善を行っていただくよう、提言内容を調整いたしました。

明日から議会が始まりますが、学校選択制度の本論と含めて、結果を改めてご報告させていただきます。

最後に。
パブコメはぜひネットで!

それでは本日はこの辺で。