お返事もいただける!吉住健一新宿区長とFacebookでつながろう

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は、吉住健一新宿区長のFacebookアカウントをご紹介させていただきます。
最初にお断りしておくと、私自身は吉住区長と政策的なスタンスは異なる立場にあります。
それでもご紹介させていただくのは、吉住区長がFacebookで毎日情報発信を行っていること、区民のみなさまとコミュニケーションを取られていることを、みなさまに知っていただきたいからです。

もちろん、新宿区政に関する情報については、新宿区ホームページで確認をすることができます。

新宿区ホーム

さらに吉住区長の活動については、「区長の部屋」というページで情報が更新されています。

区長の部屋:新宿区

また、政治家としての公式ページもあります。(画像はHPより)

新宿区長 吉住健一 公式ホームページ

Facebookを更新されていますが、よりプライベートな投稿をされています。
新宿区の取り組みはもちろん、区内行事の様子、そしてどのような本を読まれているかなど、コンテンツは充実しています。
投稿に対し、区政についてネガティブなコメントがつくこもあります。
しかし、吉住区長はネガティブなご意見であっても、スルーせず丁寧にお返事されています。
私も、吉住区長のほぼ全ての投稿を読ませていただき、基本的には「いいね!」を押させていただいております。

新宿区民の方は、吉住区長を支持しているかどうかに関わらず、フォローをしてみてください。
イベントの情報なども多く投稿されており、街のことを知るきっかけになるでしょう。
ホームページにも告知があるため、友達申請もご承認いただけると思います。

吉住 健一(Facebook)

一方で、政治家が情報発信を行うことにはリスクもあります。
私も炎上した経験がありますが、慎重さが求められることになります。
区長ともなれば議員以上に中立性が求められ、情報発信の難易度も高まります。

なぜ、このタイミングでご紹介させていただいたかと言うと、本日の議会で吉住区長が衆議院選挙に関する投稿をされたことについて、質問があったからです。
吉住区長はバランス感覚を大切にされる方で、普段は中立に徹しています。
当時は接戦の選挙でしたが、特定の候補者が有利不利になる投稿をすれば賛否両論あると思いますし、今後は中立にならない投稿は控えた方が無難かもしれません。
と言っても、区内で次の選挙は新宿区長選挙なので、積極的に情報発信していただきたいです。

明日は私の代表質問です。
多少前後することはありますが、おそらく13時から14時の間が出番になりそうです。
今回も様々な工夫をして、「ICTについて」、「政策の優先順位について」、「若者の区政参加」というテーマで質問をつくりました。
お仕事でお忙しい時間ではありますが、視聴いただければと思います。

新宿区議会 議会中継

もちろん、傍聴も歓迎です!

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社