不審者・テロと隣り合わせで危機管理力の向上を

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は、危機管理の専門家の方と打ち合わせがありました。

第二回定例会でも質問をさせていただきましたが、危機管理政策は優先すべきものだと考えています。

子どもの安全、防災防犯から国民保護まで。危機管理政策は現場の即応力向上が急務

2019年5月16日

最近は子どもが被害者になる不審者の問題もあり、学校等での対策は急務だと考えていました。

危機管理の勉強会に参加したり、専門家の方にお話を伺い、やるべきことも見えてきました。
不審者対策など行政や専門的な知見を有する民間と連携しながら強化をしていくことが大切です。

そのように議論を進めていたところ、京都アニメーションの事件を報道で知りました。
負傷された方の一日も早い回復と亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

京アニ火災、死者33人に=確保の男、ガソリンまき「死ね」-殺害予告メールも・京都:時事ドットコム

仕事をはじめてからアニメをみる機会も減ってしまいましたが、実は学生時代には可能な限りアニメをチェックするようにしていました。
そんな青春時代に流行っていたアニメの多くは京都アニメーションのものです。

異変を察知して不審者を建物に入れないこと、またイベント等を開催する場合も安全を優先して中止する判断が大切になります。
また建物内に不審者が侵入した後も、被害を最小化するために攻撃がしにくいような対策をとる必要があります。
国内外にも多くの事例や対策が存在し、これらを把握することが大切です。
さらに、議会でも提言を行ってきましたが、避難訓練のみならず、ストーリーが決まっていない状況付与型の演習等が必要です。

ちろん日本でも不審者対策の訓練が行われていますが、回数が少ないことや実践での応用に課題があると考えています。
海外では不審者対策として物を投げて逃走する訓練などが行われているようです。

政治的な主張のないテロの事例が世界的に増えていますが、備えが必要です。
引き続き、区民の命を守るために、区議会を通じて危機管理力の向上に取り組んでまいります。

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社