目指せ皆勤賞!無理なら定足数未満になるまで退席?
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 地域の行事等に伺う予定でしたが、一昨日あたりから体調を崩してしまいお休みしていました。軽めの風邪だと思いますが、議会があるのでひたすら休息をとり、今日は朝から熱もありませんし、…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 地域の行事等に伺う予定でしたが、一昨日あたりから体調を崩してしまいお休みしていました。軽めの風邪だと思いますが、議会があるのでひたすら休息をとり、今日は朝から熱もありませんし、…
新宿グルメ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿区落合にある旨味中房こじゃれさんに伺いました。落合駅と中井駅から歩いていける場所にありますが、清潔感のあるお店でした。 海老のチリソース定食を注文しました。大きめの海老でと…
総務・区民
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は総務区民委員会がありました。新宿区役所のマイクロソフト社のライセンスや学校のICT環境についての審査をしました。 マイクロソフト社ライセンスについては、1億2,219万円…
福祉・健康
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日手話について一般質問しました。手話は、日本語とは異なる文法を持つ独立した言語です。もちろん、日本語とは異なる言語なので、日本語の字幕を表示するだけでは不十分です。 新宿区で…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日から第四回定例会が始まりました。質問の様子はネット中継でご覧いただけます。 区議会のインターネット中継について:新宿区 午後になると思いますが、自分の出番もありますので頑張…
議会活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は全員協議会が開催され、議案の説明がありました。明日から第四回定例会なので頑張ります。 また、議員研修会がありました。工学院大学建築学部まちづくり学科の久田教授に「関東大震…
新宿グルメ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 コズミックセンターの近くにある、なかよ食堂さんへ伺いました。魚屋さんが運営されている飲食店です。 海鮮ネギトロ丼は880円でとても安いです。とても安いですが、美味しくてボリュー…
公認会計士試験
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は短答直前答練でした。 9:10集合で18:00まで試験がありました。本試験も同じボリュームですが、結構長いですね。 以下、採点結果です。 短直4財務96管理22監査50企…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は早稲田大学周辺でお掃除を実施しました。毎回ご参加いただいている方、地元の方、日本語学校に通う方などご参加いただきました。 早稲田祭運営スタッフのみなさまもお掃除をされてい…
男女共同参画
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿区第四次男女共同参画推進計画についてパブコメが行われています。 「新宿区第四次男女共同参画推進計画~ジェンダー平等社会を目指して~」(素案)のパブリック・コメント及び地域説…
公認会計士試験
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今日は企業法を重点的に勉強していました。会社法や金融商品取引法の問題ですが、12月10日の本試験までに点数が伸びる可能性があるためです。地方自治法とガバナンスの違いを考えながら…
総務・区民
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 総務区民委員会で新宿ファーストウエストの視察でした。淀橋第二小学校跡地の土地信託事業ですが、100%稼働しており前年度は信託配当金が約8億円あります。オフィスのフロアなど様々な…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 大学院の先輩にご指導をいただく機会がありましたが、「小さな政府は誤訳で制限された政府が正しい」と興味深いお話をいただきました。 確かに英語ではLimited governmen…
公認会計士試験
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先週公認会計士試験の合格者が発表されました。ネットやXのタイムラインをみていると10時間は最低必要、1日15時間勉強していたなどすさまじい勉強時間でした。 受験に専念しているわ…
青ヶ島
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は簿記1級を受験してきました。前回はお試し受験でしたが、簿記1級ではありませんが会計士の方でそれなりに勉強しました。70点合格で60点を超えていたので実力が少し上がった今な…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 ブラタモリは目白がテーマでしたのでテレビをみました。 目白駅は豊島区ですが落合住民が利用するため頻繁に立った駅の一つです。また、JPYC社のオフィスがあった場所でもあり様々な思…
福祉・健康
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第四回定例会では、ことぶき祝金(敬老事業)について質問します。決算実績で7,170万円の事業ですが、民生委員の訪問し、70歳5,000円、77歳7,000円、88歳10.000…
未分類
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 日曜日は簿記1級を受験する予定です。まだ公認会計士試験の短答に合格できるレベルには達していませんし、もう少し基礎をやらなければなりません。対策が若干異なるため資格取得のために1…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 3年ほど前にキプリングのリュックを買いました。ついに壊れてしまい、新しいリュックを買うことになりました。 前回とほとんど同じキプリングのリュックにしました。パソコンを収納する場…
教育
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第四回定例会では、プログラミング教育について質問します。 プログラミング教育に関する議論は、2025年から始まる大学入学共通テストに「情報」科目が新たに加わることで高まっていま…