全員協議会とハラスメント研修

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日は全員協議会が開催され、第4回定例会に関する議案の説明がありました。
明日からいよいよ本会議が始まり、質問や議案の審査が続きます。しっかり準備して臨みたいと思います。

午後はハラスメントの防止をテーマに議員研修会が行われ、地方議会のハラスメント問題について発信されている太田弁護士よりご講義いただきました。

議員という立場は、時に職員の萎縮を招く可能性があり、言動には特段の注意が求められます。
一方で、議員自身がハラスメントの被害者となるケースもあり、双方に配慮した理解が不可欠であるとのお話がありました。

研修を通して、ハラスメントの定義や新宿区議会議員政治倫理条例について改めて理解を深めることができました。
引き続き、適切な対応に努めてまいります。

ハラスメントにカツ!

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社