起業した時に読んでて助かった!絶対に挫折しない5冊の超入門本

kigyo本日は起業に役立つ本のご紹介です!

先日発売された磯崎哲也さんの「起業のエクイティ・ファイナンス」ですが、 起業する方の必読書である前作「起業のファイナンス」以上に役立つ内容でした。

※以下本のリンクはamazonより引用

起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと [単行本(ソフトカバー)] 磯崎 哲也 (著)

起業のエクイティ・ファイナンス—経済革命のための株式と契約 [単行本(ソフトカバー)] 磯崎 哲也 (著)

起業をされているすべての方が読むべき本だと言えるでしょう。

磯崎さんなど認知度のある方の本は起業に関する定番本であり、そのような本は既に出尽くしていることでしょう。

今回は、起業に関する定番中の定番や、偉大な社長のありがたい武勇伝などの自己啓発本は除いた、 本当に入門者の方が読んで実践で役に立つ「基礎的」な内容が書いてある本だけを紹介します。

基礎的というところにポイントを置いていますが、
会社を立ち上げるだけでハードな起業直後に基礎的な学習をする時間を割いている人はやはり少ないと思います。

本日は伊藤が本屋をかけずりまわって探し当てた起業した際に読んでて良かった5冊の超入門本をご紹介します。

1.マンガでわかる資格試験シリーズ(憲法、民法、会社法など)

minpo

資格試験の本ですが、非常にわかりやすい本のご紹介です。

マンガはじめて行政書士 民法 7訂版 (マンガでわかる資格試験シリーズ) [単行本(ソフトカバー)] 植杉 伸介 (著), 井上 のぼる (イラスト)

なんといっても一番役に立ったのは法律の知識でした。

特に起業したてのころは、バックオフィスも整備されておりませんし、 弁護士などの専門家にすべての仕事を委託することは難しいでしょう。

特に若いと社会のことを知らないと思ってなめられることが多いでしょう。

実は私も、2度ほど訴訟に発展しかけたケースがありました。

しかし、その際にもこちらに法律の知識があったため、 専門家や本的な根拠を出して対処をすることができました。

憲法の公共の福祉、民法の信義則、権利の濫用、公序良俗、商法、会社法

これらの法律知識は起業をする際には必須になり、一度全ての条文に目を通しておく必要があるのでしょうが、 読みなれない専門用語も多く理解をすることが難しいと思います。

そんな時に漫画であれば、具体的な事例をイメージすることができます。

とりあえず、最初はすべての基本となる憲法といいたいところですが、
実践を考えると民法から学習することをオススメします。

マンガはじめて行政書士 会社法 3訂版 (マンガでわかる資格試験シリーズ) [単行本(ソフトカバー)] 敏明 (著), 河野やし (イラスト)

マンガはじめて行政書士 憲法 5訂版 (マンガでわかる資格試験シリーズ) [単行本(ソフトカバー)] 吉田としひろ (著), 井上のぼる (イラスト)

概論を掴んでおくと良いのではないでしょうか。

2.世界一やさしい金融工学の本です

kinyu

世界一やさしい金融工学の本です [単行本] 田渕 直也 (著), トレンドプロ (著)

これまたマンガ、伊藤はどんだけ理解力が低いんだか。。

ということで、金融工学の本ですが、 「アービトラージ」、「ボラティリティ」など金融マンと話をするときに知識としては非常に重要です。

また、会社経営と直接関連がなさそうですが、 とりたく無いリスクを事前に想定し、いかにリスクヘッジをするかという考え方は非常に重要だと思います

金融工学の専門的な本を最初に買ってしまい数式だらけで挫折してしまいましたが、 基本的な考え方を抑える程度ならこの漫画で良いでしょう。

3.新装版 世界一やさしい会計の本です

kaikei

新装版 世界一やさしい会計の本です [単行本(ソフトカバー)] 山田 真哉 (著), 久織ちまき/和泉つばす (イラスト)

またまた、伊藤の理解力の低さが露呈する本のご紹介です。伊藤は世界一の理解力の低さを誇っております。。

女子大生会計士の事件簿の山田さんですね。僕は全部ドラマで見ました。

ということですが、会社経営をする以上、会計の知識はマストになります。

全部税理士に任せているから関係ない!

ということもあると思いますが、

特に、仕訳、複式簿記、損益計算書、貸借対照表などの言葉を知らないと、 効率的な会社経営はもちろんできませんし、特に資金調達の際にかなり致命的なダメージを受けます。

この本の中でも、イラストや小説の事例で紹介されているので、 非常にイメージがつきやすいです。

4.世界一やさしい 超入門 DVDビデオでマスターするシリーズ(くまひげ先生)

html

世界一やさしい 超入門 DVDビデオでマスターするHTML [単行本] 株式会社ウォンツ (著)

世界一やさしい 超入門 DVDビデオでマスターする Illustrator 8/9/10/CS/CS2/CS3対応 [単行本] 広田正康/DVD制作:ウォンツ (著)

これまで世界一やさしい。。

今回はコンピュータの操作に関する本です。

IT化が推進され、起業においてもよっぽどのことが無い限りWebを利用することが望ましいでしょう。

しかし、Web制作って難しいですよね。業者に発注するにしても知識がないと不安です。

このシリーズでは、HTML/CSS、Illustratorなどを学ぶことができます。

実はこの本は、約2時間分のDVDがついていまして講師のくまひげ先生の話は非常にわかりやすいです。

画面の通り真似すればWeb制作に必要なオペレーションの基本が学べます。

(但しバージョンの違いにはご注意を)

5.もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

moshi

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら [単行本] 岩崎 夏海 (著)

社会現象にもなった本でみなさんも聞いたことがあると思います。

最後にこれかい!って感じで普通にドラッカー読めよ!って話だとは思うのですが、 ページも多く理解度の低い伊藤にはやはり辛いものがあります。。

もし起業家志望の方がドラッカーの『マネジメント』を読んでいなかったら

とりあえずこれを読んで経営に興味があるかどうかを確認してみると良いでしょう。

会社経営をする上では、様々な関係者(ステークホルダー)が存在しているということを踏まえて、ニーズに対応していくことが重要だということを非常に短時間で楽しく学べるは良いのではないでしょうか。

小説だけでなく、マンガ、アニメ、映画などいろいろとあるので、 時間がない方は映画でさくっと!というのでも良いでしょう。

いかがでしたでしょうか。

なかなか現場で役に立った本だと自負をしています。

テーマ的には、所謂「起業」に必要な補足知識を網羅できると思います

伊藤のように理解力の低い方には、 まず漫画、映像などのコンテンツから学ぶことをオススメします。

漫画はバカにされがちですが、

僕はマンガで世界史を学び、偏差値は70以上で高校時代は学年でダントツのトップでした。

当然ながら、マンガで学習した後に問題集をやりました。

今回もご紹介させていただいた本だけでは勝負をすることは難しいです。

ニーズに合わせてさらに発展的な本を読むことが必要な場面がくることでしょう。

しかし、前述のキャッチーなコンテンツで学んでいれば、 専門的な話がスラスラと頭に入ってくることでしょう!

それでは本日はこの辺で!

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社