コンプラ研修で金融関連の不祥事とイ反社にカツ!

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。

本日はJPYC社でコンプライアンス研修がありました。
リモート出席ですが、とても助かりました。

第三者型前払式支払手段のライセンス取得まではコンプラ担当として研修を担当していましたが、新たな担当部署の方に研修をいただきました。

最近AML/CFTスタンダードの勉強をしていたのでそこで学んだことの再確認もできましたし、内部監査が重要であることも改めて感じました。

昨今では金融機関による不祥事が相次いでいますが、JPYC社においても同様のリスクがあります。
悪いことをする人はいませんが、検証を重視するバックグラウンドもあるので、特に重点的に対応します。
もちろん、イノベーションを阻害する反社会的勢力の問題については、最優先の課題として対応します。

それでは本日はこの辺で。

ABOUTこの記事をかいた人

伊藤 陽平

新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社