新宿区議会議員無所属伊藤陽平

新宿区議会議員無所属伊藤陽平

search
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
政治・選挙

行政の保身優先!?起業家が知っておくべき補助金の罠

2014.09.28 伊藤 陽平

本日のテーマはベンチャー政策においても、重要なテーマである補助金です! これから補助金に挑戦される起業家や起業政策に携わる方が頭に入れておくと良さそうなことを起業家の立場で解説しております。 何度か当ブログでも触れている…

政治・選挙

新宿区議会はインターネットで中継!伊藤とリアル傍聴希望者も募集!

2014.09.24 伊藤 陽平

注目されない地方議会が、最近は不祥事をきっかけにやっと注目されるようになってきましたね。 国政はニュースになるけど、、、 地方のこととなると、よくわからないし、仕事で忙しいし、、、 ということで、そもそも若い人が情報につ…

未分類

端には人が居るんやで!夢のツール「Web」について伊藤社長が今更解説!!

2014.09.23 伊藤 陽平

本日のテーマはWebです。 ホームページはもちろん、ネットバンクなどWebを活用して従来のサービスを効率化する類のもの、 加えてソーシャルメディアや、話題のネット選挙解禁などなど、 社会を構成するインフラとしての重要度が…

文教・子ども家庭

新宿区内での起業がオススメ!?教育領域への投資をするViling Venture Partners(西新宿)へ行ってきた

2014.09.22 伊藤 陽平

本日は、新宿区内(西新宿)で起業支援をされているViling Venture Partnersへ訪問してきました。 Viling Venture Partners公式ページ ホームページにも記載がありますが、学生へのキャ…

政治・選挙

税金を納める金額がこのままでは青天井で上昇確実な理由

2014.09.13 伊藤 陽平

本日のテーマは税金! 今年消費税が8%に増税されましたね。 青春時代をともに過ごした5%には戻れないと考えると寂しい気持ちです。。 また、 あんまり税金を払いすぎると、 この写真のようにすっからかんになるかも。。と考える…

テクノロジー

世界、宇宙を視野に!3Dプリンタの凄さが日本人にピンとこない最大の理由

2014.09.13 伊藤 陽平

本日のテーマは3Dプリンタです!   伊藤家には3Dプリンタが設置されております。   最初もの珍しく、   3Dプリンタってどんな仕組みなの?   って話が多かったですが、 &n…

政治・選挙

プロダクト?んなもんねえよ!展望しかない起業家に一千万円ついても変じゃない理由

2014.09.06 伊藤 陽平

本日のテーマはベンチャー政策です! ブログのタイトルになっているくせにご無沙汰です。 といっても政策の話はというよりは、 特に最近ベンチャー界隈で話題になっているシリーズA付近の供給サイドの資金過多などの背景も踏まえ資金…

政治・選挙

20代前半の意見は3.1%若者の新宿区政参加は絶望的な結果に。。

2014.09.04 伊藤 陽平

本日のテーマは若者の新宿区政参加です! 昨日の検証項目に、 新宿区民の区政参加、的確なニーズの把握に関する検証がありました。 以下、検証資料より引用 1.区政モニター会議 毎年公募で区政モニター(定員50人)を募集し、人…

政治・選挙

行政の言いなりになるのか!?新宿区自治基本条例検証会議の進行とは

2014.09.03 伊藤 陽平

本日は新宿区自治基本条例検証会議でした。 まずは写真にあるように、 到着すると凄まじい量の資料が机にどさっと。。 本日、情報公開関連のテーマも扱ったということもあり、 アンケートの結果やら、広報誌やら、 中にはFaceb…

政治・選挙

傍聴希望者はくるのか!?9/3(水)は新宿区自治基本条例検証会議

2014.09.02 伊藤 陽平

うっかりしていて告知が前日で申し訳ありませんが。。 明日は委員として活動している第二回新宿区自治基本条例検証会議が開催されます! 会議の内容はこちら(資料より引用) 日時:平成26年9月3日(水)午後2時から(2時間程度…

政治・選挙

良いことすると貰えるらしい!新宿区にもある地域通貨「アトム通貨」

2014.08.24 伊藤 陽平

本日もグリーンバード新宿に参加し、早稲田大学の周辺を清掃しました!   そこである物をもらいました! それがこちらの写真。。 アトム通貨という地域通貨です!   なにやら鉄腕アトムの絵が書いてありますし、 単位…

文教・子ども家庭

なぜ新宿区のWebサイトは充実していないように感じるか

2014.08.10 伊藤 陽平

本日のテーマはホームページの運用方法です。 新宿区で行われた区民調査で改善してほしいこと1位が ホームページの充実   ということでした。   気になって調べてみたところ、 新宿区の公式ページは全て合算すると2…

テクノロジー

3Dプリンタ普及したらネット上であなたの鍵が流出しちゃうかも?

2014.08.09 伊藤 陽平

本日はこんなニュースが各所で拡散されていました。 怖すぎ!玄関のチェーンロックは輪ゴム1本で簡単に開く【動画あり】 紐や輪ゴムでロックが外れてしまうという動画ですね。   ロックの安全性というのは命にかかわるほ…

政治・選挙

2015春の統一地方選挙迫る!真の競合が他の候補者ではない理由

2014.08.07 伊藤 陽平

本日のテーマは選挙です。 選挙の際に真の有権者になるエッセンスをお伝えいたします。 さて、来年の統一地方選挙にむけて準備中の方からもいろいろとお話を伺う機会がありますが、 どのような方法で他の候補者以上に票を集めようか …

政治・選挙

受注側も大変?クラウドソーシングを利用してみた

2014.08.07 伊藤 陽平

おはようございます。 仕事が忙しくなってこんな時間になってしまいましたが。。 本日のテーマはクラウドソーシングです。 先日ロゴ作成を目的にはじめて使ってみましたが、 60点ほどのご提案をいただきました。 これは一人のデザ…

政治・選挙

平和だからと油断していると。。社会もアップデートしなきゃウイルスにかかるねん

2014.08.06 伊藤 陽平

政治経済には常にアップデートが必要だと思います。 こんなに平和な国だしもはや何を変えるの? 僕なんかが影響与えられることあるの? という方も多くいらっしゃると思います。   実際選挙に足を運んでない方の中で、 …

政治・選挙

コワーキングスペースorカフェ!真のノマドはどちらの環境に身を置くべきか?

2014.08.05 伊藤 陽平

本日のテーマは事務所です。 一応事務所ということでSOHOマンションを借りていますが、 もはや月に2回いくかどうかなので解約をしようと考えています。 創業当初には、 人形町で3人用の部屋を借りてスタートしましたが、 売上…

未分類

どうでも良い話 伊藤のブランディング戦略を考える

2014.08.04 伊藤 陽平

今回はほとんど中身のない内容ですが、 一般市民の立場で政策のブログを書いておりますが、 方向性はこのままで本当に良いのか? というのを考えております。 というのも各方面から、 伊藤は堅苦しい感じがする。。 というかなり残…

文教・子ども家庭

学校じゃ学べない!結婚の確率をあげる方法

2014.08.03 伊藤 陽平

本日のテーマは結婚です。 今の世の中では結婚をすることはマストではないと思います。 しかし、結婚して良かったと思う者の一人としてどうしたら成婚率をあげられるかをお伝えします。 まずブログの趣旨的に政策的な話をさせていただ…

文教・子ども家庭

真のリーダーシップを持った若者はおらんのか!役職により人は心変わりするものだ

2014.08.02 伊藤 陽平

本日は真のリーダーにとはどのような人か?偽リーダーとの違いついての学びをお伝えします。 現在、新入社員の方を対象に研修ということでワークショップを提供するお仕事をいただいております。 カリキュラムの一貫で、 チームに分か…

  • <
  • 1
  • …
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • >
@itoyohei_twさんのツイート

カテゴリー

  • 新宿グルメ
  • 総務・区民
    • 新宿ナンバー
  • 本庁舎対策等
  • 文教・子ども家庭
    • 男女共同参画
    • 教育
    • 子育て
    • 図書館
  • 環境・建設
  • 福祉・健康
  • 自治・議会・行財政
    • 若者と政治
    • 公民連携
  • 文化・観光
    • スポーツ
    • 産業振興
    • アート・エンタメ
  • 防災・安全
  • 早稲田大学
  • 地域活動
  • 議会活動
  • テクノロジー
    • プログラミング
  • 政治・選挙
    • 新宿区長選挙
    • 新宿区議選2023
    • 国政選挙
    • 新宿区政
    • 東京都政
  • 視察
  • おすすめ本
  • メディア実績
  • 青ヶ島
  • 公認会計士試験
  • 雑談
  • イベント
  • 未分類

タグ

3Dプリンタ AmiVoice Code for Shinjuku OFF TIME RPA Webマーケティング イベント インタビュー グリーンバード データシティ勉強会 ブラインドサッカー プログラミング教育 ベンチャー ホームページ ルールブック 事前登録 人工知能 代表質問 傍聴 地域猫 戸田市 政治 教育 新宿区 新宿区政 新宿区自治基本条例 新宿区議会 新宿区長 新宿区長選挙 東京1区 民泊 牛込消防署 福祉 立候補 箱根山駅伝 緊急情報ポケットカード 自治体ホームページ 若者 若者と政治 落合 落合陽一 衆議院選挙 起業 選挙 音声認識

アーカイブ

新宿区議会議員 伊藤 陽平
郵便物:〒160-8484新宿区歌舞伎町1-4-1 5F
電話番号:050-3559-1704
メールアドレス:info@itoyohei.com
  • プロフィール
  • 基本政策
  • お問い合わせ
  • レポート購読
  • カンパのお願い
プロフィール
新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ

©Copyright2025 新宿区議会議員無所属伊藤陽平.All Rights Reserved.