体調不良でさよなら皆勤賞
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は体調不良のため自宅で休んでいました。委員会もありましたが、9年目で初めて会議を欠席することになりました。 以前は体調が悪くても出席することにしていましたし、明らかに具合の…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は体調不良のため自宅で休んでいました。委員会もありましたが、9年目で初めて会議を欠席することになりました。 以前は体調が悪くても出席することにしていましたし、明らかに具合の…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第四回定例会の最終日でした。年内最後になりますが、追加議案の審査をしました。 議員報酬や職員給与のあり方など様々な議論がある議案がありました。これまで反対してきた案件です…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は全員協議会が開催され、議案の説明がありました。明日から第四回定例会なので頑張ります。 また、議員研修会がありました。工学院大学建築学部まちづくり学科の久田教授に「関東大震…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は本会議の最終日でした。午前中に全員協議会に出席して追加議案の説明をうけました。 午後から本会議がはじまり、決算の認定について採決がありました。会派の質疑を通じて決算が適切…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 地方議会では、本会議という議員全員が集まる会議で多数決により意思決定を行います。議論の過程も大切ですが、本会議最終日に行う議決で意思が反映することが一番重要だと考えています。 …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は決算特別委員会の最終日でした。会派の質疑や討論があるので応援に行きました。 会派からのづ委員が質疑をしました。基金の運用益について取り上げられていました。 半分を現金、半…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、決算特別委員会でした。私は委員ではありませんが、新宿未来の会が総括質疑を行いましたので傍聴しました。 以前は一人会派だったため、質疑も一人で行っていました。会派が6名と…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、第三回定例会で多様な決済手段について質問しました。 新宿区においても多様な決済手段の活用を推進し、窓口等で電子マネーが活用されています。情報化戦略計画では具体的な取り組…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日から第三回定例会がはじまりました。会派から鈴木ひろみ議員が代表質問の出番がありました。「自治体DX」「働き方改革」「学童クラブ長期休暇中のお弁当」についての質問でしたが、前…
こんにちは、伊藤陽平です。 本庁舎対策等特別委員会の委員長に就任しました。まだ3ヶ月の経験ではありますが、その中での学びや役目についてまとめてみました。 委員長の主な仕事内容は、新宿区議会委員会条例で定められています。 …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 スタートアップについて質問しました。前期までスタートアップ新宿という会派で活動していました。スタートアップの認知度がまだ十分でないため、会派名にスタートアップを入れました。現在…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 政策と行政評価について質問しました。 政策には狭義の意味もあります。具体的な事業や施策、それに上位に位置するものを指します。しかし、ある研究会に参加した際に、専門家が集まっても…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 前期から重点的に取り組んできたテーマですが、新宿区のシンクタンクである新宿自治創造研究所について質問しました。 新宿自治創造研究所では、EBPM(Evidence-Based …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 学校のDXについて教育委員会へ質問しました。 欠席連絡のオンライン化などに取り組んでいただき改善いただきました。その他の連絡もスマホで対応した方が望ましいです。 新宿区では、既…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、定例会の最終日でした。追加議案が提出され、審査を行いました。 インフレスライド条項により工事金額が変更になりましたが、契約変更は議決が必要となります。また、東京都の事業…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日も予告した通り、FAXについて質問しました。とても便利ですが、保有率は低下しており、維持するだけでも費用がかかるので代替手段を認めていくべきです。 以下、質問と答弁です。 …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、本庁舎対策等特別委員会がありました。前期までなかった新たな委員会ですが、本庁舎にもリミットがあり、あと数年で結論を出さなければならないため必要性が高まり設置されました。…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日から新宿区議会第二回定例会がはじまり、代表質問が行われました。改選後なので、各会派の抱負などを伺うことができました。 私は明日の10時から出番なので、ご興味のある方は中継を…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 会派に所属する際には、基本方針が非常に重要です。新宿未来の会は基本方針として、自立する個人、自立する地域、自立する国家の実現を掲げています。このために、統治機構の改革、地域主権…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今回はChatGPTを活用して代表質問します。以前からAIで遊んできましたが、ついに本会議で投入します。 画像はChatGPTを使い始めた直後に生成した質問と答弁です。文章がわ…