JPYCでドリンク!CryptArtWeekAsia in Tokyo
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、会社で経理の仕事を終えて、渋谷のCryptArtWeekAsia in Tokyoへ伺いました。 会場ではNFTの展示会が行われていました。実は私たちが発行するJPYC…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、会社で経理の仕事を終えて、渋谷のCryptArtWeekAsia in Tokyoへ伺いました。 会場ではNFTの展示会が行われていました。実は私たちが発行するJPYC…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日、衛生推進者養成講習を受講してました。10人以上50人未満の会社では、14日以内に衛生推進者を選任する必要があります。たまたま条件を満たすのが私だけだったので、衛生推進者の…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿区から遠征して、本郷三丁目にあるHashHubへ伺いました。 JPYCの社員としてコワーキングスペースを利用できることになっています。有名なブロックチェーン企業が集っていま…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、グリーンバードのリーダー会でした。通常のミーティングを終えた後、飲み会がはじまりました。オンラインイベントに参加したことはありましたが、自宅にお酒をおいていないので、初…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 ITだけの専門性で勝負するのも厳しいため、公民どちらでも使える会計はプロ級を目指して簿記1級の勉強をしています。11月の受験を予定していますが、1回で合格する可能性も高くありま…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、大学院の授業がありました。基本的には対面授業が継続されていますが、今回はオンラインでした。ご実家に帰られた方もいらっしゃるようですが、リモートで出席できることは良いこと…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 大学院の研究で、全国の自治体にICTに関するアンケート調査を実施しています。新宿区であればすぐに答えてくださいますが、なかなかご回答いただくことが難しいことを痛感しました。 知…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は総務区民委員会でした。 人事異動後初めての委員会なので、新たな幹部職員の方をご紹介いただきました。公務員は異動が激しいことで知られていますが、複数の現場を経験するメリット…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 隙間時間ができたので、高田馬場のテストセンター で簿記2級を受験しました。本来であれば、先月中に取得したかったところですが、時間がかかってしまいましたが、何とか一回でパスできま…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 私が時短正社員として勤務している会社で、17歳の小野さんがCTOに就任しました。 17歳エンジニアがCTOに就任|JPYC開発の最高技術責任者へ|日本暗号資産市場株式会社のプレ…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日テレビをつけると、「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO ~長野県伊那市~」が放送されていました。 高遠町時代から新宿区唯一の友好提携都市であり、地名のルーツでも…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨日はお昼に少し時間があったので、区役所すぐ近くのテルマー湯さんへ伺いました。 実は、会社に「サウナ手当」という変わった制度があります。一度使ってみようと思って、テルマー湯へ行…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、共産、立民、社民、ちい声のみなさま、そしてスタートアップ新宿の共同開催の学習会に出席させていただきました。 PFIと公園・水道の民営化というテーマでお話を伺いました。 …
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 少し前ですが、Air Pods Proを購入しました。 リモート勤務や授業でイヤホンを使用する機会がありました。コロナ禍でリモート対応が広まりましたが、今後も仕事や授業などがオ…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、初の著書(共著)「プロフェッショナルWebプログラミング Django」の発売日でした。 議会、大学院、スタートアップに加えて出版と四足の草鞋状態で、かなり大変でした。…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 明日は最後の本会議ですが、少し時間ができたので高田馬場のテストセンター で簿記3級を受験してきました。 満点をとるつもりでのぞみましたが、とりあえず9割は超えることができました…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨日は、大京町のアートコンプレックスセンターさんで開催されていた画家の岸田尚先生の肖像画展へ伺いました。 久々にお会いしましたが、お元気そうな様子でした。コロナが落ち着いたら新…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 確定申告の時期ですが、私も今年は自分で確定申告に取り組まなけれ場なりませんでした。 コロナ禍なので、オンラインで対応することにしました。源泉徴収票が複数あったので、それを入力す…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 3月17日にプログラミングの書籍がでます!(共著です)すでに予約がはじまっており、Amazonで「伊藤陽平」と検索すると表示されるようになりました。 プロフェッショナルWebプ…
雑談
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 大学院では会計学の先生にご指導いただいています。よく考えると民間では今も昔も会計は丸投げで決算を見るだけでした。 公務でも民間でも会計は必須なので、覚悟を決めて簿記を勉強するこ…