決算特別委員会が終了しました
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は決算特別委員会の最終日で、新宿未来の会からたなえ副委員長のしめくくり質疑が行われました。 会派内では事前に細かい調整をせず、すべてを一任する形となっていましたが、分身ロボ…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は決算特別委員会の最終日で、新宿未来の会からたなえ副委員長のしめくくり質疑が行われました。 会派内では事前に細かい調整をせず、すべてを一任する形となっていましたが、分身ロボ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は決算特別委員会でした。図書館のコストについて、時間に余裕があったので少し発言しました。 残すところあと1日となり、明日は新宿未来の会のたなえ副委員長による質疑があります。…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 決算特別委員会は全9日間のうち、本日で5日目となり折り返し地点に入りました。 本日は産業経済費に関連する施設について質疑を行いました。最終日が決まっているため発言の時間は限られ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は新宿未来の会で総括質疑でした。最初は私がのぞみ、その後はかなくぼ委員が質疑を行いました。 新宿未来の会では、公共施設の改革など積極的な改革を提案してきました。今回の総括質…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は決算特別委員会が開催されました。まず各会計のご説明をいただき、総括質疑がスタートしました。今後は教育費など分野ごとに細かく分けて質疑が進められます。一通りの質疑が終わった…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は本会議の二日目でした。代表質問、一般質問が行われました。 会派のメンバーも様々な観点から質問をされ、前向きなご答弁をいただいていました。 決算特別委員会が設置され委員にな…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 代表質問で反社会的勢力が選挙に立候補するリスクについて取り上げました。 新宿区において、反社会的勢力との政治的な関わりが確認された事例はありません。しかし、近年では選挙妨害など…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 明日から第3回定例会がはじまります。今回は代表質問でトップバッターを務めることになりました。 前日の夜には必ず全ての原稿を音読するようにしています。制限時間があるため、超過しな…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は全員協議会でした。明日は祝日ですが、水曜日から第三回定例会が始まるため、その案件概要の説明が行われました。 私は初日の最初に代表質問を予定しています。決算に関することを中…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は代表質問の細部を修正していました。一般質問のときは、テーマも一つに絞られており、普段から取り組んでいる課題が中心なので、事前の調整は基本的に行いません。 一方で、今回は代…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今月は第3回定例会が予定されています。決算審査も行われるため、膨大な書類に目を通すことになります。 今回は代表質問を予定しており、すでに質問通告をしました。テーマは1.決算につ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 分身ロボットについて質問しました。 外出が困難な方が自宅などから遠隔操作し、その場に存在することを可能にする革新的な技術です。開発者は、元不登校の経験から孤独の解消を理念にこの…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第二回定例会の最終日でした。最終日には、提出された議案の採決が行われます。 工事契約の変更などの追加議案も含まれていました。 私が所属する文教子ども家庭委員会では今回は議…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日から新宿区議会の第二回定例会がはじまりました。初日は代表質問が行われ、各会派の立場からさまざまな提言や意見が交わされました。 私が所属する会派からは、たなえ議員が登壇しまし…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は全員協議会が開催されました。そして、明日からは第二回定例会がスタートします。今回は一般質問の機会をいただいたので、しっかり準備をして臨みたいと思います。 また、全国市議会…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 一般質問は人と技術というテーマになりました。当初は福祉に関するテーマとして検討していたのですが、調査を進める中で、従来の福祉の枠組みでは語りきれない変化を感じるようになりました…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は新宿区議会の第二回臨時会が開催されました。 議長選挙が行われ、新たに渡辺清人議長、三沢ひで子副議長が選出されました。お二人は私と同じく同期当選ということもあり、親近感があ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 地方議員として活動していると、本当にさまざまなご意見やご質問をいただきます。 中でもご質問の内容は多岐にわたり、地方自治の枠を超えて国政レベルの法律や税務など、専門性の高いテー…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は議会図書室についてです。この図書室は、地方自治法に基づいて設置されており、議員の調査研究を支援する目的で運用されています。先日、議会図書室に設置されていた官報が電子化され…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 気がつけば、4年間の任期も折り返し地点にさしかかりました。改めて残り2年で取り組みたいことを考えています。 これからの2年も、これまでと同様に、IT、公会計、公共施設マネジメン…