障害者スポーツイベント「ダイバーシティパーク2017」は明日まで!新宿中央公園は、ネーミングライツで公民連携推進へ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は区立新宿中央公園で開催されていたダイバーシティパーク2017へ。 個性が集まる障害者スポーツイベント|ダイバーシティ・パークIN新宿2017 お世話になっている方々も、こ…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
スポーツ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は区立新宿中央公園で開催されていたダイバーシティパーク2017へ。 個性が集まる障害者スポーツイベント|ダイバーシティ・パークIN新宿2017 お世話になっている方々も、こ…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日はデータシティ勉強会(前半)と、ゴールデン街アイデアソン(後半)を実施しました。 私が実現したいこととして、テクノロジースクール、PPPイノベーション、新宿ブランドの確立の…
議会活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日の決算特別委員会で、区立地域センターのホームページについて改善のお願いをさせていただきました。 予算特別委員会、決算特別委員会と、何度も取り上げてきました。 実は議会で初め…
教育
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日は内藤とうがらしサミット2017へ伺いました。 内藤とうがらしとは、内藤家の下屋敷出会った江戸時代に栽培された伝統野菜です。 内藤とうがらしサミットでは、新宿区立の小中学校…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日の本会議で、公費による飲食に関する代表質問をさせていただきました。 そして本日の決算特別委員会の議会費でも、関連する質疑をさせていただきましたのでご報告させていただきます。…
議会活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日の、電子申請に関する代表質問のご報告をさせていただきます。 ICTの普及やバリアフリーの観点からも、すべての手続きを電子化することが望ましいと考えています。 今後は現在も活…
議会活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日のテーマは、政治家と有権者の方々とのコミュニケーションについてです。 私はこれまで、インターネットを活用した議会活動に取り組んできました。 様々な方からご意見をいただくこと…
文化・観光
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 これまでも何度か取り上げてきましたが、夏目漱石は新宿区内で生まれ育ち、そして亡くなりました。 漱石山房と呼ばれる早稲田の自宅を復元した新宿区立漱石山房記念館が明日からオープンし…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は決算特別委員会で50分の時間をいただき、総括質疑をさせていただきました。 その多くは財政課に対する質疑となり、特に公会計について議論を行いました。 以前もブログでご紹介さ…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第三回定例会で代表質問をさせていただきました。 質問原稿はこちら。 2017第3回定例会代表質問 今回は、ICT教育についての質問と答弁をご報告させていただきます。 日本…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 来週9月29日(金)19時から、イベントを開催します。 ——————————— データシティ勉強会@新宿 日時 2017年9月29日(金)19時〜20時 会場 新宿区歌舞…
議会活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、全員協議会でした。 この会議は、第三回定例会が開会されます。定例会に備えて議員と幹部職員で事前に議案について確認をするために行われます。 公式の会議ではありませんので、…
産業振興
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は早稲田地球感謝祭2017へ。 早稲田地球感謝祭2017 地球感謝祭は以前もお伺いさせていただきましたが、早稲田商店会と早稲田大学がコラボして開催されるイベントです。 大隈…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、若者町会(仮)の集まりでした。 前回はみんなのリビング葛が谷さんに集まりましたが、今回は別の参加者のご自宅で会議が行われました。 夕食の時間帯だったので、各自で食事で持…
若者と政治
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は新宿区内のシェアハウスで子育て勉強会を開催しました。 私も歳を重ね、周囲で妊娠や出産についての話を耳にする機会が増えてきました。 保活セミナー自体が初めてだったので、改め…
教育
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 小学校でのプログラミング必修化に向けて、来週から始まる議会での代表質問でも取り上げさせていただきます。 また、プログラミング教育と同じく活発に議論が行われているのが英語教育です…
若者と政治
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 直前の告知になってしまい申し訳ありませんが、9/16(土)13:30から区内のシェアハウスで保活セミナーを開催します。 シェアハウスの方からも許可をいただいたので、告知をさせて…
教育
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会でした。 議論となったのは、幼稚園、小学校、中学校の教職員の勤務実態についてです。 様々な仕事が重なって勤務時間が長くなってしまうのが問題だということ…
子育て
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は特別区協議会社会福祉講座へ。 新宿区でも、平成33年からの児童相談所を設置を目指して動き出しました。 子どもたちに関わる社会的な課題について、さらに積極的な取り組みを行な…
公民連携
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第三回定例会では、公民連携について代表質問をさせていただきます。 これまでも公民連携について質問をさせていただきました。 その過程で他自治体の事例なども調査をさせていただきまし…