防災食試食!アルファ化米も五目や炒飯、パンの缶詰のフタもナイフに!
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、三次ゆりか江東区議にお声がけをいただき、J☆mothers主催の防災ママカフェ@豊洲へ。 かもんまゆさんから、震災の悲惨さや、被災時にどのようなグッズが必要か、具体的な…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
子育て
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、三次ゆりか江東区議にお声がけをいただき、J☆mothers主催の防災ママカフェ@豊洲へ。 かもんまゆさんから、震災の悲惨さや、被災時にどのようなグッズが必要か、具体的な…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨年鯖江市の視察をさせていただいた際に、小学生がIchigoJamでメガネ拭きロボットをつくっていました。 過去のブログはこちら。 鯖江市は小中学校全教員が遠隔プログラミング研…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日つくば市を視察のブログでは、RPAについてご報告させていただきました。 公務員の仕事もコンピュータが代替!つくば市がRPA(ロボットによる業務自動化)導入! 自治体の仕事と…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は「NPO法制定20年のこれまでとこれから」というイベントへ。 会場は新宿NPO協働推進センターでした。 NPO法が制定されたことで、たくさん市民の社会活動が生まれ、その影…
テクノロジー
こんばんは。新宿区会議員の伊藤陽平です。 私はブログを書く時は、主にスマートフォンを用いています。 iPhoneのメモアプリを使っていますが、電車に乗っている時など隙間時間に記事を書いて、最終的にPCとも同期できるので大…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 政治山さんで、AI議員に関する記事を寄稿させていただきました。 地域IoTフォーラムで発表させていただいた話をベースに、当ブログでこれまで書いてきた「AI議員奮闘記」の内容のダ…
文教・子ども家庭
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会でした。 過去のブログでも取り上げてきた、ワーク・ライフ・バランス表彰について報告がありました。 まず、区内企業のワークライフバランスを推進することに…
テクノロジー
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日の地域IoTフォーラムでご一緒させていただいた毛塚つくば副市長に機会をいただき、つくば市を視察させていただきました。 ICT・先端技術の街ランキングで全国第1位の、今最も注…
若者と政治
こんばんは、新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日オプエドに出演させていただいた際にご一緒させていただいた手塚マキさんの事務所でミーティングがありました。 目的は、グリーンバード新宿チームで一緒にお掃除をしていた寺田ユース…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日都内某所のものづくりを楽しむ素敵な取り組みをされている方のところへご訪問させていただきました。 中にはプログラミングやロボット(電子工作)などに関心のあるお子さんもいらっし…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、ユースデモクラシー推進機構の「オペレーションZから未来を語る座談会 “OZ NIGHT”」へ。 「オペレーションZ」とは、あの「ハゲタカ」でも有…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、議会改革の調査も兼ねて東村山市議会の議会報告会へ。 東村山市議会は年に4回議会報告会をされていますが、回数も多く先進的な取り組みということで視察も多いそうです。 まず、…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日雪で延期になってしまった、グラスルーツスクール開講記念シンポジウム「今、草の根から社会を変えていくには何が必要か」へ出席させていただきました。 日本政策学校元共同代表の谷隼…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 The Urban Folksで連載中のEdtech特集第三弾の記事が公開されました。 今回は、キカガク吉崎亮介社長との対談です。 数学やプログラミングを学ぶ意義、あるいは学校…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第6回データシティ勉強会でした。 Code for TOKYOの榎本さんに講師をお願いして、オープンデータについて学び、保育園マップづくりを行いました。 せっかくテーマが…
若者と政治
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先週の話になりますが、YouthCreateさんの勉強会へ出席させていただきました。 最年少議員として最優先政策である「若者と政治」というテーマは、全議会で一度も欠かすことなく…
教育
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 発達障害の支援に注目が集まる中で、重点的に取り組んできたテーマの一つがインクルーシブ教育です。 本日はインクルーシブ教育に関連する、PBIS(PBS)についてのセミナーを受講し…
プログラミング
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、地域IoTフォーラムでお話をさせていただきました。 たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 テーマは「IoT」ということで、 20代で歴代最年少の毛塚幹人…
メディア実績
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日の深夜0:50からTBS「NEWSな2人」の第2回目の放送です。 詳細はこちら。 NEWSな2人|TBSテレビ 編集でカットされるかもしれませんが(笑)、私もフリップを使っ…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は日本政策学校つながりで、貴重な経験をさせていただきました。 まず、お昼に本川祐治郎前氷見市長とお会いしました。 民間経験もあり、改革派の首長として積極的に改革を進められる…