ちくしょう。兼職だ!専業には民間市場を失うリスクがある
本日のテーマは議員の兼業です。 まだ未熟ではありますが、約3ヶ月議員として活動をしてきましたが、 民間市場の感覚が薄れてきたことを痛感しています。 改めて申し上げておきますが、 地方議員の場合は議員活動に特化するよりも、…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
本日のテーマは議員の兼業です。 まだ未熟ではありますが、約3ヶ月議員として活動をしてきましたが、 民間市場の感覚が薄れてきたことを痛感しています。 改めて申し上げておきますが、 地方議員の場合は議員活動に特化するよりも、…
本日のテーマは議員のお祭り・式典出席です。 本日は清掃ボランティア「グリーンバード新宿」のメンバーとして 戸山ハイツでの盆踊り大会のスタッフをさせていただきました。 昨年も参加しましたが、今年も綿菓子を作り本当に楽しかっ…
本日のテーマは図書館です。 2013年まで「中央図書館・こども図書館」は下落合にありましたが、 現在は建物の老朽化等の理由により旧戸山中学校の敷地に移設しています。 地域図書館として下落合には「仮称下落合図書館」が建設さ…
本日のテーマはスマホゲームの「新宿ダンジョン」です。 新宿駅の迷路っぷりは、 新宿区民であっても迷ってしまうものです。 実は1年ほど前に「新宿ダンジョン」というスマホゲームが話題になりました。 その名の通り「新宿」を舞台…
最重要政策の一つ 「新宿ブランドの確立」の具体的な施策についてのお話です。 今週はちょうど、新宿内のすべての街を歩き終えたところで、 住居のある西落合・中落合から落合・中井地区を歩きはじめ、 神楽坂や四谷の方まですべて歩…
今日は落合三世代交流サロンのおちあいFMフェスティバルにて3Dプリンターの実演をしました! 音楽、百人染め、キッズDJなどコンテンツも豊富で、 多くの来場者がいらっしゃいました。 ケーブルTVの取材も入りました^^ 新宿…
本日は以前ご紹介をさせていただいたイベント「若者のつどい2014」に参加をしてきました。 「若者のつどい2014」については、こちらもご覧ください。 石井一久投手やAKBメンバー、カラテカ入江氏も!若者向け豪華イベントが…
昨日は戸山ハイツにて開催される盆踊りに妻の弟とボランティアとして参加をしてきました。 伊藤はヨーヨーを作ったり、 (生産性は一般比1/3。。) わたあめを作ったり (形がいびつになる。。) 不器用さを遺憾なく発揮しつつ非…
本日のテーマは音楽! というのも、明日は歌のイベントをやるので再告知をするため。。 開催日:2014年7月24日(木) 受付:14:00~ 14:30~15:30 第1部「知っていますか?夏の熱中症対策」 第2部「生演奏…
最近お堅めなテーマが多かったので、本日は音楽についてお話します! 実はわたくし音楽専門学校の出身ということもありまして、 (経歴がホントメチャクチャでごめんなさい。。) なんか楽器をやってみたいな〜! という相談を受ける…
拳銃に続き、3Dプリンタに関するネガティブなニュースが出てきました。 自称芸術家「ろくでなし子」逮捕 女性器の3Dデータ配布の疑い 警視庁保安課は2014年7月14日、「ろくでなし子」の名で活動している自称芸術家・五十嵐…
本日はめ身近な雑談です! テーマはドラえもん!虎ノ門ヒルズ関連でも登場し、影響力の凄さを感じます。 虎ノ門ヒルズ公式キャラはドラえもんならぬ“トラのもん”。Mirai Tokyoつくる さて、最近は3Dプリンタに携わるこ…
本日のテーマは文化政策、最新の路上アーティスト事情をお届けします! 当メディアは政治活動の話がメインですが、 専門学校でクラシックを学び音楽専門士の資格を学生時代に取得しております。 家族もアーティストであり、スタジオ・…
前回の記事 スマホで聴けて絶対お得!音楽定額制サービスを使ってみた 注目を浴びている音楽定額制サービスですが、アーティストへの影響はどうなっているんだろう。。 ジェイコウガミさんのサイトが参考になりそうですね。 Spot…
最新ヒット曲から神アニソンまで500万曲聴き放題! ということで僕も月額980円、KKBOXを有料登録してみました。 操作も簡単で、欲しいアルバム、 楽曲を選択して聴くそれだけです。iTunes触ってるのとほぼ変わらない…
本日は弊社OTONARI企画で老人ホームからの地域連携を目的にした音楽イベントを開催しました! 司会にはAKBやジャニーズに楽曲提供をしている作曲家の小形誠さん、 若いプロミュージシャンの生演奏で、 青い山脈、東京ブギウ…