新宿区内でも使える!今更だけどUberEATSが便利
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今更ながら、先日UberEATSを利用してみました。 Tokyo のフード配達サービス – UberEATS 自動車配車のUberというサービスを耳にしたことがある…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今更ながら、先日UberEATSを利用してみました。 Tokyo のフード配達サービス – UberEATS 自動車配車のUberというサービスを耳にしたことがある…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 まずは、告知を。 明日、こちらのイベントへ登壇することになりました。 【学生無料】明日開催!若者対国会議員ガチンコ討論会「若者の議員を増やすために~被選挙権年齢と供託金の引き下…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日の予算特別委員会では、Shinjuku Free Wi-Fi(新宿フリーWifi)についての質疑をさせていただきました。 予算特別委員会では2,383万円が計上されていまし…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、落合・中井で開催されている「染の小道」へ。 ホームページはこちら↓ 染の小道 | 落合・中井を染め物で埋め尽くす! 染色を軸に街の活性化を目指すプロジェクトです 江戸文…
内藤とうがらしプロジェクトさんからお手紙をいただきました。 新宿名物、復活!内藤とうがらしプロジェクト|公式通販サイト 新宿の地名は、江戸の宿場町である「内藤新宿」が由来となっています。 内藤新宿で育てられ当時ブームとな…
年末年始には、テレビを視聴される方も多いと思います。 私も年末年始はテレビを見ているのですがちょうどアニメ専門チャンネルのカートゥンネットワークでは、大晦日から天才バカボンが一挙に全話放送が行われていました。 天才バカボ…
本日は恒例の山田太郎前参議院議員のコミケ演説へ。 樽井良和元衆議院議員、おぎの稔大田区議会議員、そしてメーテルのコスプレをした石井苗子参議院議員とご一緒させていただきました^^ 日本では、若い世代を中心に漫画、アニメ、ゲ…
先日は誕生日でしたが、あいにく体調を崩してしまい、お腹も痛くて夕食すら食べられる状況ではありませんでした。 やっと回復してきたので、その振替ということで、新宿つな八の総本店で天ぷらを食べてきました。 つな八に行きたくなっ…
2016年12月10日に新宿区としては初めて新宿観光案内所がオープンしました。 新宿駅東南口高架下に新宿観光案内所がオープン新宿の文化観光情報発信の拠点が誕生(新宿区) 新宿駅は350万人を超える世界一のターミナル駅、そ…
2016年12月9日は、夏目漱石没後100年目です。 夏目漱石は、新宿で生まれ育ち、そして亡くなりました。 早稲田南町にある自宅は「漱石山房」と呼ばれています。 新宿区議会では、「漱石山房の復元を進める新宿区議会議員の会…
新宿区役所第二分庁舎のすぐ隣には、花園神社という神社があります。 本日は花園神社で開催されていた、酉の市(大酉祭)に立ち寄ってきました。 花園神社は関東三大酉の市の一つで、大変人気があります。 加えて本日が最終日というこ…
ちょうど明日の正午が質問原稿提出の締め切りなので、夕方から引きこもって文章を書いていました。 気合を入れるためにも少しがっつり夕飯を食べようと思い、中井駅のすぐ近くにある「ぺいざん」さんへ。 洋食の店 ぺいざん R…
昨日は新宿区の行事でおなじみの新宿文化センターにてドラゴンクエストコンサートが開催されたので行ってきました。 ファンの方が写真を撮られている方もいらっしゃいましたが、実は会場の目の前はスクエニの本社なんですよね。 私と同…
本日は、クリエイティブの祭典「東京デザインウィーク2016」へ。 私が足を運ぶのも今回で3回目になりますが、本イベントでは最新のデザインやテクノロジーに触れることができます。 昨年の記事はこちら↓ 【動画有】東京デザイン…
本日はこちらのニュースをご紹介。 「バスタ新宿」にファミリーマートが出店へ 再公募で決定 国土交通省関東地方整備局は2016年10月7日(金)、「バスタ新宿」に出店するコンビニエンスストアの事業者が「ファミリーマート」に…
食欲の秋ですね。 本日はこちらのイベントをご紹介。 三越伊勢丹×JA上伊那×伊那市伊勢丹新宿店で伊那市フェアを開催します! 日程 10月5日(水)から11日(火)まで 午前10時30分から午後8時00分まで 会場 三越伊…
本日はこちらのニュースをご紹介。 映画「闇金ウシジマくん」が歌舞伎町をジャック!柄崎が街頭アナウンス TOHOシネマズ新宿がある新宿東宝ビルには、山田孝之扮する主人公・丑嶋馨の巨大バナーが、「歌舞伎町にウシジマ社長、降臨…
大ヒットしているアニメ映画「君の名は。」を観てきました。 半端なく美しい絵が印象的ですが、これだけのクオリティのアニメを出すことができるのは、世界どこを探しても日本だけだと改めて実感しました。 また、ストーリーも、たくさ…
本日は、区民の方に向けた情報提供です。 使用済小型電子機器等の出し方(新宿区ホームページ) みなさんが使用されている携帯電話やデジタルカメラなどの小型電子機器には、鉄・アルミ等の金属の他、金・銀・銅等の貴金属やパラジウム…
新宿駅を歩いていると、何やら人だかりが。 スマホにホイミ???と気になりますよね。 まず、ホイミについてご説明させていただきます。 ドラゴンクエストというゲームの中で、HP(体力のことをヒットポイントと呼ぶ)を回復するホ…