文教・子ども家庭

文教・子ども家庭

【雑談】入学シーズンに便乗し「小学一年生」を読んでみた!20年前からドラえもんの表紙と付録は変わらない

新入学生の皆様、ご入学おめでとうございます。 私は、近所の落合第三小学校の入学式に参列してきました。 小学校の卒業式はなんとなく記憶がありますが、入学式に関しては昔のことすぎて記憶がありません^_^; あまり覚えていませ…

文教・子ども家庭

都立入試理科の問題、小学校で給食抜きなど不祥事。文教委員会所属の議員でもハフポスで最初に情報を知ることに

ここ最近、新宿区の教育に関連するニュースがネット上にあがっています。 平成28年度東京都立高等学校入学者選抜学力検査問題(理科)に関する見解について 都立高校入試でまた出題ミス 理科教員の地学離れは深刻 2月24日に実施…

文教・子ども家庭

学校は、教師の生活を支えるためのものでもなければ、子どもが遊ぶレジャーランドでもない

本日からお仕事がスタートする方も多いのではないでしょうか。 お正月明け一発目には、特に力を入れて取り組んでいる「教育」に関して意識高い系全開ブログを書かせていただきます。 学校とは、教師の生活を支えるためのものでもなけれ…