新宿区議会議員無所属伊藤陽平

新宿区議会議員無所属伊藤陽平

search
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
未分類

子ども・若者にツケをまわさない政治を目指して。国民総投票という夢

2016.01.31 伊藤 陽平

本日のテーマは若者や子どもたちへどのように負担を残さないかです。 若者と政治をつなぐ、子どもにツケを回さない、などをミッションに活動する草の根で頑張る団体の努力もあり、ネット選挙の解禁、18歳選挙権、学校での政治教育など…

未分類

【写真】本格的な工作設備が使い放題!4/1グランドオープンのTechShop(テックショップ)の会員になりました

2016.01.30 伊藤 陽平

TechShop(テックショップ)が日本にやってきたということで、昨日はその内覧会に参加してきました。 TechShop Japan|テックショップ ジャパン TechShopは、すでに全米を中心に展開されている、3Dプ…

未分類

ホームページに障害が発生する時がくる。地方自治体はFacebookなどのSNS広告への投資すべきだ

2016.01.29 伊藤 陽平

昨晩から本日のお昼頃にかけて、新宿区ホームページが一時的に閲覧に支障がある状態になりました。 私も昨晩区民の方からご連絡をいただき、翌朝新宿区へ確認したところ、ファイルサーバーのメンテナンスをしていたようで、その際に、サ…

未分類

補助金よりチャンス!リアニメーションで歌舞伎町から地域活性化と創業支援が実現(2010年)

2016.01.27 伊藤 陽平

先日コミケ会場にて演説をしていた際に、新宿区と事業を展開されていたという方と知り合い、区役所にお越しいただきお話をお伺いする機会がありました。 過去のブログはこちら。 コミケに国・都・区から政治家参上!?今年もありがとご…

未分類

新宿区にオープンデータ推進を要望します。シビックテックが生む新サービスの市場

2016.01.27 伊藤 陽平

来月2月の第一回定例会では、オープンデータ・シビックテックに関する質問をさせていただく予定です。 ・オープンデータ オープンデータ(Open Data)とは、特定のデータが、一切の著作権、特許などの制御メカニズムの制限な…

未分類

嫌老から敬老へ。おじいちゃん・おばあちゃんは孫にツケをまわしたいとは思ってない

2016.01.26 伊藤 陽平

昨年、五木寛之さんの「嫌老社会を超えて」という本がヒットしました。 嫌老社会を超えて 五木 寛之 五木さんの動画↓ 五木さんの記事↓ 高齢者は「金食い虫」たる存在か 「賢老」への道を探る 社会のあらゆる面でこうした高齢者…

未分類

議員・行政職員は必読。吉田寛先生の「公会計の理論」

2016.01.25 伊藤 陽平

昨日と本日の2日間、過去のブログでもご紹介をさせていただいた自治体財政研究会(中級編)に参加させていただきました。 議員に全力でオススメ!1月24日(日)、25日(月)は自治体財政研究会in丸の内「中級編」! 党派を超え…

メディア実績

アゴラのお陰で朝日新聞に掲載いただきました。地方議員に求められる広報戦略

2016.01.24 伊藤 陽平

昨年の12月にアゴラに転載をいただいた記事を読んでいただいた朝日新聞社の方から取材の依頼をいただき、新聞でも取り上げていただくことになりました。 きっかけをくださった新田編集長には感謝を申し上げます。 朝日新聞デジタルに…

未分類

【雑談】音楽は人工知能(AI)に奪われる?SEKAI NO OWARIのFukase氏を打ち込める世界か。。

2016.01.23 伊藤 陽平

政治とは一切関係のない音楽に関する雑談を。笑 少し前に、こちらの記事を投稿させていただきました。 議員の仕事は99%コンピュータに奪われる。最後に残るのは意識の高さだけ 各方面からディスられたり、デジタルネティブ世代のネ…

未分類

締切迫る!日給1万円の区民委員に是非応募をお願いします!

2016.01.22 伊藤 陽平

何を隠そう、私は新宿区自治基本条例検証会議の区民委員出身です。 その区民委員を募集しています。 新宿区外部評価委員会【28年1月25日まで】 新宿区協働支援会議【28年2月2日まで】 このような〜委員会のメンバーの構成を…

未分類

地方自治体系の政策を外注したいけど、お手頃な業者が無い件

2016.01.21 伊藤 陽平

本日は、政策を外注する必要性についてお伝えします。 議会に入って驚いたことの一つは、議員による政策への投資が非常に少ないことです。 一方で、選挙へはお金も時間も投資しています。 かつては政務調査費という名前だったように、…

未分類

自治体の広報も、新聞だけでなくネットメディアにプレスを送ってネット層の心を鷲掴み!

2016.01.20 伊藤 陽平

自治体の広報は、これまで紙媒体を中心に行われてきました。 例えば、新宿区のように記者クラブがないような自治体も多いのではないでしょうか。 広報の手段は、新聞社にプレスを送ることで新聞記事になる(かも)、となっています。 …

未分類

ペーパレス化で650万円のコスト削減!豊島区議会では理事者や議員がiPadを活用中

2016.01.19 伊藤 陽平

本日はお隣の豊島区役所へお伺いさせていただき、議会のICT化について調査しました。 豊島区役所では、全理事者がタブレット端末によるペーパレス会議を開始する方針を決定したことがきっかけとなり、連動し豊島区議会でも委員会資料…

未分類

雪が降っても滑らない新宿は地下街で楽々移動

2016.01.18 伊藤 陽平

電車が止まったり、道で滑ったり、雪に慣れていない中々大変な一日でした。 今日みたいな日には、「まだ、都民は雪の中無理して出勤してるの?」という話がネット上にも出ています。 そして、私も本日は審議会に参加するために外に出る…

未分類

1/31(日)まで第1回定例会の質問を募集します!

2016.01.17 伊藤 陽平

来月から第1回定例会がスタートします。 毎回恒例になってきましたが、今回も質問を募集します! 過去のブログはこちら↓ 第3回定例会終了!と思ったら11月に第4回定例会があるので質問募集【質問を募集!】9月は定例会、議員じ…

未分類

東大合格を目指すロボットのAI入試!?そしてAO入試の重要性は増していく

2016.01.15 伊藤 陽平

今日はセンター試験初日ですね。 とうことで、タイトルはダジャレみたいですが(!?)、今年に入って2本目の、意識高い系教育ブログです。 1本目の記事はこちら↓ 学校は、教師の生活を支えるためのものでもなければ、子どもが遊ぶ…

未分類

保育料振込用紙の「階層」という文字を見たら頭にピラミッドが浮かんできた

2016.01.15 伊藤 陽平

区民の方からご連絡をいただき、保育料の振込用紙を拝見させていただく機会がありました。 保育料は、生活保護世帯等の保育料が必要ないなど、家庭の状況によって金額は変動します。 その状況を表すために、振込用紙には、「階層」とい…

未分類

日本一意識高い系な会派名!?新会派「Startup SHINJUKU」始動

2016.01.14 伊藤 陽平

昨日離党届を提出したことにより、各種変更手続きが必要になってきます。 その代表的なものの一つが、会派名です。 会派名を考える際に、「か○やけ SHINJUKU」(!?)などアイデアもいただいておりましたが、考え抜いた結果…

政治・選挙

日本を元気にする会所属から無所属になります。

2016.01.13 伊藤 陽平

連日のニュースでご心配をおかけして、申し訳ありません。 本日、このようなニュースをご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 日本を元気にする会が政党要件を喪失へ 井上義行氏の離党届受理 こちらの報道の通り、役員…

未分類

noteで梅木雄平氏のコンテンツ購入。スタートアップの投資判断を3,000円で読めるって、いい世の中になったなぁ。

2016.01.12 伊藤 陽平

本日は意識高い、スタートアップ関連のネタを。 2015年に1億円以上資金調達したスタートアップのTheStartp独自投資判断 「TheStartup」の梅木雄平さんが、A・B・Cの三段階で投資判断基準について書かれた記…

  • <
  • 1
  • …
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • …
  • 195
  • >
@itoyohei_twさんのツイート

カテゴリー

  • 新宿グルメ
  • 総務・区民
    • 新宿ナンバー
  • 本庁舎対策等
  • 文教・子ども家庭
    • 男女共同参画
    • 教育
    • 子育て
    • 図書館
  • 環境・建設
  • 福祉・健康
  • 自治・議会・行財政
    • 若者と政治
    • 公民連携
  • 文化・観光
    • スポーツ
    • 産業振興
    • アート・エンタメ
  • 防災・安全
  • 早稲田大学
  • 地域活動
  • 議会活動
  • テクノロジー
    • プログラミング
  • 政治・選挙
    • 新宿区長選挙
    • 新宿区議選2023
    • 国政選挙
    • 新宿区政
    • 東京都政
  • 視察
  • おすすめ本
  • メディア実績
  • 青ヶ島
  • 公認会計士試験
  • 雑談
  • イベント
  • 未分類

タグ

3Dプリンタ AmiVoice Code for Shinjuku OFF TIME RPA Webマーケティング イベント インタビュー グリーンバード データシティ勉強会 ブラインドサッカー プログラミング教育 ベンチャー ホームページ ルールブック 事前登録 人工知能 代表質問 傍聴 地域猫 戸田市 政治 教育 新宿区 新宿区政 新宿区自治基本条例 新宿区議会 新宿区長 新宿区長選挙 東京1区 民泊 牛込消防署 福祉 立候補 箱根山駅伝 緊急情報ポケットカード 自治体ホームページ 若者 若者と政治 落合 落合陽一 衆議院選挙 起業 選挙 音声認識

アーカイブ

新宿区議会議員 伊藤 陽平
郵便物:〒160-8484新宿区歌舞伎町1-4-1 5F
電話番号:050-3559-1704
メールアドレス:info@itoyohei.com
  • プロフィール
  • 基本政策
  • お問い合わせ
  • レポート購読
  • カンパのお願い
プロフィール
新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ

©Copyright2025 新宿区議会議員無所属伊藤陽平.All Rights Reserved.