花園神社の酉の市
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今年も終わりが近づき、花園神社酉の市の季節になりました。 新宿区役所から渡ってすぐの歩道にも屋台が出ていました。 本日が一の酉前夜祭、明日が本祭です。 また、二の酉前夜祭は、1…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今年も終わりが近づき、花園神社酉の市の季節になりました。 新宿区役所から渡ってすぐの歩道にも屋台が出ていました。 本日が一の酉前夜祭、明日が本祭です。 また、二の酉前夜祭は、1…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 11月になり予算要望書を提出されている議員・会派の方が増えてきました。 私も明日提出を予定しており、最終調整を行っているところです。 改めて予算要望についてご説明をさせていただ…
新宿グルメ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿区はとんかつ激戦区です。 神楽坂にも1時間以上並ぶ国内屈指のとんかつの有名店があります。 今回ご紹介させていただくのは比較的新しいとんかつ神楽坂さくらさんです。 とんかつ …
テクノロジー
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 食事を運んでくれるUber Eats(ウーバーイーツ)は、時間がない時に重宝しています。 街で見かけたことがある方もいらっしゃると思いますが、新宿区も取り組んできた自転車シェア…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今朝は、西早稲田のお掃除からスタートしました。 ゴミがたくさん落ちていたので、地元商店会のみなさまと綺麗にしました。 その後、早稲田理工の学園祭「理工展」へ伺いました。 西早稲…
未分類
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 11月と言えば、学園祭シーズンです。 早稲田祭をのぞきに行きました。 早稲田祭2019 地域の方が足を運び、若い人たちが盛り上がっている様子でした。 もう年なので断念をいたしま…
文化・観光
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 最近は寒くなり、イルミネーションの季節となりました。 本日は、新宿区役所で区役所通りのイルミネーション点灯式でした。 東京消防庁音楽隊、デキシージャズバンドによる演奏で賑やかに…
テクノロジー
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 岡部さんから、ブロックチェーンの政治経済というテーマでお話をいただきました。 歩くと仮想通貨が手に入る、ビットにゃんたーずのご説明をいただきました。 ビットにゃんたーず 税金を…
自治・議会・行財政
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 テレビをつけた時に、「アナザーストーリーズ『一億円がやってきた~ふるさと創生事業が残したもの~』」という番組を偶然目にしました。 仕事にも関係ありそうなタイトルが気になって、番…
新宿グルメ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、早稲田のJAZZ NUTTYさんをご紹介させていただきます。 ジャズ ナッティ (JAZZ NUTTY) – 早稲田(都電)/喫茶店 [食べログ] お店の名…
福祉・健康
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、新宿デイサービスさんへお伺いし、意見交換をさせていただきました。 デイサービスとは、その名の通り日帰りで介護サービスを受けることができる施設です。 実は、歌舞伎町で唯一…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、新宿区民の方にお声がけをいただき、歌舞伎町RUIDO K4で開催されていた無料アイドルイベントへ。 新宿区は、ライブハウス日本一の街としても知られています。 バンド活動…
新宿グルメ
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 立ちスパ「アッパーカット」をご紹介します。 立ちスパ アッパーカット – 西早稲田/パスタ [食べログ] お店の名前が印象的ですが、店長さんは元プロボクサーの方です…
総務・区民
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 総務区民委員会の地方都市視察二日目は岐阜市です。 織田信長が有名ですが、また、板垣退助の岐阜事件(板垣死すとも自由は死せず)の地でもあります。 自由民権運動の調査ではなく、「ぎ…
総務・区民
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 総務区民委員会、情報システム課長、公聴担当副参事で名古屋市役所の視察を行いました。 テーマは、AIの活用についてです。 具体的には、「名古屋おしえてダイヤル」という公聴業務につ…
防災・安全
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 児童生徒を守るための不審者・防犯対策について質問をいたしました。 京都アニメーションや、川崎のカリタス小学校などで、痛ましい事件が起きてしまいました。 さらに、お隣の中野区など…
教育
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 基礎自治体では、プログラミング・ICT教育の議論と同じく、英語教育の議論が活発に行われています。 実は留学経験もなく、英語圏といえばグアムに遊びに行ったくらいです。(しかも英語…
テクノロジー
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、分身ロボットカフェ「DAWN」Ver.β 2.0へ。 分身ロボットカフェ「DAWN」Ver.β 2.0 分身ロボット「OriHime」 身体が動かせない方であっても、オ…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、ふれあいフェスタ2019へ。 新宿区主催の最も大きなイベントです。 ブース側で参加をさせていただくことも多いですが、本日は見学のみとなりました。 西早稲田商店会の地蔵ま…
地域活動
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、落合第三小学校90周年 落合第三幼稚園55周年記念式典でした。 地元の議員として、学校に関する発言は、落合第三小学校の保護者の方から最もいただいております。 また、落三…