開塾と同時に追加募集も開始!小池百合子政経塾「希望の塾」
本日は希望の塾の開塾式でした。 締切直前に駆け込みの申し込みが殺到し、想定をはるかに上回るまさかの4000名以上の応募がありました。 結果的に入塾された方は3000名弱となりましたが、1000名キャパの会場で、4回転で行…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
本日は希望の塾の開塾式でした。 締切直前に駆け込みの申し込みが殺到し、想定をはるかに上回るまさかの4000名以上の応募がありました。 結果的に入塾された方は3000名弱となりましたが、1000名キャパの会場で、4回転で行…
本日から3日間、自治・議会・行財政改革等特別委員会の視察です。 1日目は行財政改革、2日目は議会改革、3日目はPFIについて視察を行いますが、これまで議会で取り組んできたテーマということもあり、楽しみにしていました。 初…
今月10月30日に開塾式が行われる小池百合子政経塾「希望の塾」では、なんと4,000名以上の応募がありました。 小池都知事といえば、NHKの調査では支持率92%という凄まじい数字を叩き出し、文字通り「都民と」改革に乗り出…
インターネットでご意見をいただくことはよくありますが、最近は対面でお会いする機会も少しずつ増えてきました。 新宿区政に関係のあることであれば費用は無料で、基本的にはどんな相談でも可能な範囲で対応いたします。 テーマはなん…
本日は、今月末に控えた視察に関する事前調査と質問の準備をしておりました。 視察といえば、最近議員のお金の使い方に関するニュースが毎日のように報じられていますが、視察はその中でもよく取り上げられています。 岐阜市議「銀座視…
以前ご紹介させていただいた「小池百合子政経塾 希望の塾」の申し込み締め切りまであと10日となりました。 過去のブログはこちら↓ 小池百合子 希望の塾はじまる。改めて政治塾の解説 公式ホームページ↓ 小池百合子政経塾 希望…
新都知事の誕生は記憶に新しいですが、政治塾が立ち上がることが発表されました。 塾の詳細や、お申し込みはこちらのページから↓ 小池百合子政経塾 希望の塾 公式ホームページ 実は、私も議員になる以前には政治塾へ通っていました…
日本政策学校の、これからの首超について語る会へ出席しました。 私も9期生として日本政策学校に在籍していますが、日本を良くしようとプライベートな時間を削り行動されている方がたくさんいらっしゃり、刺激をいただいております。 …
当ブログでもご紹介させていただいた橋本真助議員が、テレビ出演を果たしました! プレジデントの記事はこちら↓ 元ヤンキー20代当選議員「暴力団との対話も政治です」 元ヤンキー20代当選議員「選挙活動の鍵は競艇場とサウナです…
先日ご紹介させていただいた、若者の政治参加(18歳選挙権など)について、今回の議会で数点質問を提出しております。 その中でも、一人暮らしの学生に関する問題点に関しては、以前こちらのブログにも書きました。 選挙で問題になる…
昨年も出席したミーゼス読書会のため、本日は長野県の原村に行ってきました。 日本ではほとんど知られていませんが、ミーゼスとはオーストリア学派の経済学者です。 ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス – Wikipedi…
本日、「小池知事とともに新しい都政を前進させる地方議員の会」が西新宿のホテルで行わました。 党派を超え、たくさんの地方議員が集まりました。 出席していた地方議員に対して小池都知事は、 「それぞれの地域で改革が進められるよ…
新宿区議会議員の伊藤陽平です。 都知事選では、「ネット選挙」が大きな力を発揮したことを感じています。 これまでも、ネット選挙に取り組んできました。 無駄だと言われ続けましたが、今回の選挙で確信しました。 間違いなく、ネッ…
今日はお昼の便と夜の便で2本ブログを更新します。 すでにご確認の方もいらっしゃると思いますが、都議補選の結果が出ました。 自由民主党 大門 さちえ 55,599票 40%(当選) 民進党 いのつめ まさみ 33,983票…
本日は投票に行ってきました。 東京都知事選挙は小池ゆりこ氏が大差で当確。 おめでとうございます! また、都知事選とともに、まだ結果は出ていませんが都議補選に立候補されたすべての候補者にも敬意を表します。 夏の選挙戦は本当…
新宿区議会議員の伊藤陽平です。 増田候補についてご紹介する岩手旅行三部作も終了し、残すところ投票日だけとなりました。 今回の都知事選は、舛添氏の辞任により都政の信頼が失われたこともあり、政策だけでなく人物にもフォーカスが…
新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今日は都知事選、都議補選前夜なので二本ブログを更新します。 選挙真っ只中ですが、水曜日から高校生インターンシップがやってきました。 受け入れを決めた時は、この時期に選挙が入ることはまったく…
東京都議会議員補欠選挙(新宿区)インタビュー第三弾は、日本共産党公認の藤原たけき候補です。 実は現在、私は高校生インターンを受け入れておりまして、この時期に選挙があることを想定していなかったのですが、何かとバタバタしてお…
岩手県に2泊3日の旅に出て、増田候補の実務能力を徹底検証する企画の第三弾です。 写真はあまちゃんのロケ地としても有名な岩手県久慈市にて。 これまで、ファーストクラスを利用しながらも、他人の利用を批判し、加えて議会でも不況…
新宿区議会議員の伊藤陽平です。 前回までのおさらいになりますが、2泊3日の岩手県への一人旅を企画し、増田ひろや候補の県知事時代の成果について徹底検証を行ってきました。 増田ひろや候補がファーストクラスを利用していること、…