新宿区には多様な家族。保育園も婚姻関係より実態で
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。パートナーシップ・ファミリーシップに関する質問をいたしましたので、ご報告させていただきます。 吉住区長もイベントで性的マイノリティの当事者とトークイベントに出演されたり、対話を続…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。パートナーシップ・ファミリーシップに関する質問をいたしましたので、ご報告させていただきます。 吉住区長もイベントで性的マイノリティの当事者とトークイベントに出演されたり、対話を続…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 在宅で仕事をしていましたが、休憩もかねて西落合図書館まで散歩しました。 図書館でも感染症対策が行われています。以前は人が検温を行っていましたが、今では画像のような端末が多くの現…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、一般質問を行いましたが、就学猶予について取りあげたのでご報告させていただきます。 小学校入学を控えるお子さんがいる区民から、就学猶予に関するご相談をいただきました。学校…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 パートナーシップ・ファミリーシップについて質問します。 パートナーシップ制度はこれまで議論を続けてきましたが、今回はファミリーシップについても提案をいたします。手話言語条例、ひ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、みうらひらく市議からご連絡をいただきました。就学猶予について新宿区でお困りの方がいらっしゃるということで、ご紹介をいただきました。 重大発表が何だったか気になりまくる……
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は自治・議会・行財政改革等特別委員会でした。 新宿区議会が学校で出前授業をするということについて、私が1期目の時から議論が行われていました。個人的に力を入れて取り組んできた…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 午前中に用事があって登庁しました。帰りに少しだけ散歩をして三角広場を通ると晴れ着姿の新成人の姿がありました。 新宿区は成人式(はたちのつどい)を中止したと言われてしまうこともあ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 これまでも保護者の方から要望をいただき議会でも取り上げてきましたが、以下の通知について話題となっています。 学校が保護者等に求める押印の見直し及び学校・保護者等間における連絡手…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は総務区民委員会でしたが、成人式について報告がありました。 民法改正により成人年齢引き下げになることで、注目されていた成人式についてです。 新宿区ではこれまで「はたちのつど…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、一般質問でした。GIGAスクールについて質問したのでご報告します。 国のGIGAスクール1人1台端末を実現するために投資が行われています。 新宿区では、総額で42億円程…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第三回定例会では、電子図書館について質問します。 新宿区では、コロナの影響で図書館も制限されることになりました。そんな中、自宅でも利用できる電子図書館を導入している自治体が注目…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 特定の企業をプッシュしたりすることはできませんが、民間のいなさまからご提案をいただく機会は大切にしています。 本日も福祉領域への就業支援を通じてシングルマザーの支援に取り組まれ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 オンラインで全国戦没者追悼式を視聴していました。正午からは黙祷をしました。 安全保障は国の仕事だと考えていますが、新宿区では平和都市宣言を行っています。基礎自治体でも子どもたち…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 エアコミケ街宣でした。今回は、録画をした映像を配信する形式でした。 AFEEのみなさまには、動画をまとめていただき感謝申し上げます。 6月の議会でも取り上げた、ネット・ゲーム依…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、民間の電子書籍事業者の方と意見交換を行いました。私自身は、購入する書籍の半分以上は電子書籍です。 コロナで図書館も影響を受けました。千代田区など電子図書館に取り組んでい…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 スーパーやコンビニも良いですが地域のお魚屋さんやお肉屋さんを利用するように意識をしています。美味しい食材が豊富で、お得なのでとても助かっています。 お店の方からご意見を伺うと、…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新型コロナウイルス感染症で教育にも影響が出ていますが、工夫をしながら授業が行われていました。 体育に関しても授業を実施することもありますが、以下のような問題をご心配の方もいらっ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 学校のICT化について質問のご報告をさせていただきます。 新型コロナウイルス感染症で、学校のICT化は特に重要な課題となりました。 新宿区でもタブレット端末の貸与とドリルソフト…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 緊急事態宣言が解除されました。 新宿区でも6月から学校再開にむけて準備を進めています。 【5月25日更新】新型コロナウイルス感染拡大防止のための新宿区立学校・幼稚園の対応につい…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、I CASさんのオンライン高校生政治家体験でした。地方議員は福岡県など全国から参加されていました。 私が設定したテーマは「趣味と税・規制」にしました。政治を考える上で理…