1月30日は保育園マップを作ろう!新宿区のオープンデータもっと推進します!
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 2018年も引き続きテクノロジーで地域の課題を解決する「シビックテック」に挑戦します。 1月30日(火)19時から第6回データシティ勉強会@新宿を開催します。 今回のテーマは、…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 2018年も引き続きテクノロジーで地域の課題を解決する「シビックテック」に挑戦します。 1月30日(火)19時から第6回データシティ勉強会@新宿を開催します。 今回のテーマは、…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 元旦に「The Urban Folks」という新たなメディアが立ち上がりました。 議会や行政の現場では、地方創生のような根本的な問題解決ではなく、税金を用いた的外れな事業が行わ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第4回定例会で、教育に関する代表質問を行なったので、ご報告させていただきます。 文科省も「生きる力を育む」ことを掲げています。 しかし、学校教育と社会の間には、大きな乖離がある…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、ICTで新宿区の課題を解決するCode for Shinjukuのデータシティ勉強会した。 テーマは忘年会で、会場は居酒屋ですが、しっかりとIchigoJamプログラミ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日はクリスマスということで、復興庁主催の「Fw:東北Weekly 家族でプログラミングしてみよう! 東北発のほやアートをつくってみよう!~次世代へ繋ぐ東北との共創のバトン」に…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 新宿ブランドの確立について、代表質問をさせていただいたので、ご報告させていただきます。 平成27年第4回にも同様のテーマで質問を行なっているので、経過をチェックする意味も込めて…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 早いものでもう年末ですね。 忘年会のシーズンですが、Code for Shinjukuもやります! ICTとまちづくりに興味のある方、ぜひ食事をしながら楽しく語りましょう^^ …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 (自称)AI議員として簡単な実験を行ったので、ご報告させていただきます。 議員の主な仕事として、質問と議案の審査の二つがあります。 ちょうど来週の月曜日に区議会で議案の審査が行…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第4回定例会で代表質問をさせていただきました。 質問原稿はこちら。 2017年第4回定例会代表質問原稿 いただいた答弁も含めて、ブログで公開させていただきます。 今回は、…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、第四回データシティ勉強会でした。 Code for Shinjukuでは、大人も子どももいつでもプログラミング入門できる仕組みをつくります。 まず、IchigoJamで…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、Code for Nerima(コード・フォー・練馬)のキックオフミーティングが開催されました。 UDトークでおなじみの青木さんから、 「Code for Nerima…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 現在、JR大宮駅でスタートアップによるAIを活用した無人コンビニの実験が行われています。 どのような仕組みになっているのか、また利便性についても体験してみたかったので、昨日現地…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、文教子ども家庭委員会の視察で新宿区立中町図書館へ。 中町図書館は、牛込神楽坂駅の近くにあります。 あまり広くない図書館ですが、面積に対して本のボリュームが多いことに特徴…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、毎月行なっているデータシティ勉強会の告知をさせていただきます。 Code for Shinjukuのホームページもご覧ください。 Code for Shinjuku(コ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第3回データシティ勉強会でした。 主なテーマは、選挙と医療介護です。 私からは、ネット選挙についてご説明させていただきました。 ブログにも書けないネット選挙の裏側までお伝…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は落合三世代交流サロンにてわんぱくまつりでした。 毎年見学させていただいておりますが、今年もたくさんの子どもたちが集まって、盛り上がっていました。 さて、少し前ですが決算特…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会の二日目でした。 広島市立藤の木小学校にて、ICTを活用した教育を視察させていただきました。 これまで文教子ども家庭委員会でも特に力を入れて議論を行っ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は衆議院選挙の解説はお休みして、第三回データシティ勉強会の告知をさせていただきます。 今回のテーマは、ネット選挙と医療介護ICTです。 お申し込みは、こちらのFaceboo…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 希望の党も政策を掲げ、国政が盛り上がってきました。 中立的に候補者まとめ記事をアップしようとは思っていますが、私は今回の選挙で特定の陣営に関与することはなさそうです。 最近は、…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、友人から公共領域でスタートアップに挑戦される学生さんをご紹介いただきました。 ちょうど第三回定例会では、スタートアップと公民連携について代表質問をさせていただきましたの…