大久保駅無人改札など聴覚障害者の支援にICTを!Skypeなら無料だし?
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日、聴覚障害者のバリアフリー、特に大久保駅無人改札の問題について代表質問をさせていただきました。 バリアフリー、ユニバーサルデザインはまちづくりにとって非常に重要です。 例え…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日、聴覚障害者のバリアフリー、特に大久保駅無人改札の問題について代表質問をさせていただきました。 バリアフリー、ユニバーサルデザインはまちづくりにとって非常に重要です。 例え…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第一回定例会も終盤ですが、昨日に引き続き代表質問についてご報告をさせていただきます。 本日のテーマは、情報セキュリティです。 質問原稿全文はこちら。 2018年第一回定例会代表…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 データシティ勉強会のお知らせです。 ちょうど1年前に福野泰介さんを講師にお招きして、初めてのデータシティ勉強会を開催させていただきました。 当時は、はデータシティ鯖江などのIC…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 The Urban Folksで、Edtech特集第5弾が公開されました。 戸田市の小学校でプログラミング教育や落合陽一氏の授業! | The Urban Folks これまで…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今回のテーマは、音声認識によるブログ作成です。 過去にも関連するブログを投稿し書いたことがあります。 認識率高すぎて驚き!このブログはGoogle ドキュメントの音声入力で書き…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本定例会、代表質問のご報告をさせていただきます。 今回のテーマは、RPAと職員のスキルセットについてです。 質問原稿はこちら。 2018年第一回定例会代表質問 新宿区議会では、…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第7回データシティ勉強会「勉強会 ブログやSNS等の情報発信と自治体Webレビュー会」でした。 Code for Shinjukuと言っても、コードを書くプログラミングば…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 連載中のThe Urban FolksさんのEdtech特集ですが、最新記事が公開されました。 教育とテクノロジーにご興味のある方は、ぜひご一読ください。 「Edtech連載第…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 第7回データシティ勉強会の告知です。 今回のテーマは、ブログやSNSを活用した情報発信と自治体ホームページのレビューです。 ネットを活用した情報発信については、ネタ探しのコツや…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨年鯖江市の視察をさせていただいた際に、小学生がIchigoJamでメガネ拭きロボットをつくっていました。 過去のブログはこちら。 鯖江市は小中学校全教員が遠隔プログラミング研…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日つくば市を視察のブログでは、RPAについてご報告させていただきました。 公務員の仕事もコンピュータが代替!つくば市がRPA(ロボットによる業務自動化)導入! 自治体の仕事と…
こんばんは。新宿区会議員の伊藤陽平です。 私はブログを書く時は、主にスマートフォンを用いています。 iPhoneのメモアプリを使っていますが、電車に乗っている時など隙間時間に記事を書いて、最終的にPCとも同期できるので大…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 政治山さんで、AI議員に関する記事を寄稿させていただきました。 地域IoTフォーラムで発表させていただいた話をベースに、当ブログでこれまで書いてきた「AI議員奮闘記」の内容のダ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日の地域IoTフォーラムでご一緒させていただいた毛塚つくば副市長に機会をいただき、つくば市を視察させていただきました。 ICT・先端技術の街ランキングで全国第1位の、今最も注…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日都内某所のものづくりを楽しむ素敵な取り組みをされている方のところへご訪問させていただきました。 中にはプログラミングやロボット(電子工作)などに関心のあるお子さんもいらっし…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 The Urban Folksで連載中のEdtech特集第三弾の記事が公開されました。 今回は、キカガク吉崎亮介社長との対談です。 数学やプログラミングを学ぶ意義、あるいは学校…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第6回データシティ勉強会でした。 Code for TOKYOの榎本さんに講師をお願いして、オープンデータについて学び、保育園マップづくりを行いました。 せっかくテーマが…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、地域IoTフォーラムでお話をさせていただきました。 たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 テーマは「IoT」ということで、 20代で歴代最年少の毛塚幹人…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、AI関連のスタートアップ企業をご紹介させていただきます。 株式会社VAAK | AIによる行動解析スタートアップ 昨今では、Aiによる画像解析が活用されています。 AI…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 10年に一度の図書館システム更新が完了しました。 それに伴い、図書館関連ページがスマートフォンに対応しました 新宿区立図書館 図書館ホームページのスマホ対応は、文教子ども家庭委…