情報セキュリティアドバイザー開始。1回1万円で、審議会と同じ書面の確認ではなく専門的なシステム調査を
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨日は、新宿区情報開示・個人情報保護審議会でした。 今回の会議から、情報セキュリティアドバイザーの仕組みがスタートしました。 過去に、以前代表質問をさせていただき、次の議会でも…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨日は、新宿区情報開示・個人情報保護審議会でした。 今回の会議から、情報セキュリティアドバイザーの仕組みがスタートしました。 過去に、以前代表質問をさせていただき、次の議会でも…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、自治・議会・行財政改革等特別委員会で江東区議会の視察を行いました。 テーマは議会のICT化です。 iPadで利用できるSideBookというアプリで、議会に関する資料を…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、今年2回目の茨城県つくば市へ。 今回も毛塚幹人つくば副市長にお世話になり、ブロックチェーンを活用したネット投票の実証実験を視察させていただきました。 国内初!ブロックチ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、ギャンブル依存症問題を考える会の田中紀子代表にお声がけをいただき、江東区で開催された勉強会へ。 「発信力を高めよう!アラブの春~SNSで起こった革命から学ぼう~ツイッタ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 政治家もテクノロジーについて理解を深めることが必要です。 今さらですが、個人用にドローンを購入しました。 手にのせられるくらいの小ささです。 そして、7,920円と安いです。 …
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 戦後73年です。 今週末は新宿区内で開催される戦争の体験談に足を運び、当時の状況を伺う予定です。 戦争はあってはならないことを前提に、たくさんの方々が平和のために様々なアクショ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、四谷三丁目駅から歩ける新宿区舟町にある翔泳社さんへ伺いました。 IT関連の書籍に非常に強い会社です。 「独習シリーズ」やプログラミング教育界隈では有名な「ルビィのぼうけ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今朝は中落合で活動し、午後からは東京ビックサイトへ。 毎年足を運んでいるMaker Faire Tokyo2018へ今年も行ってきました。 主催のオライリー・ジャパンさんは新宿…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、第12回データシティ勉強会でした。 初参加の方もお見えになられました。 今回の主なテーマは、Edtechや子どもプログラミングです。 私からEdtechやプログラミング…
こんはんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、高田馬場で街頭活動をしました。 地域の方からたくさんの激励をいただきました。 その後は、同じく高田馬場で行われたかかやけTokyoOPENの講義へ。 今回の講師は、なん…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 高校生政治家体験の二日目でした。 初日はプログラミング体験も行いましたが、本日は議員インターンということで新宿区政に関するワークショップを行いました。 9時に新宿区役所に集合し…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 7/31(火)19時〜の第12回データシティ勉強会のお知らせです。 同じテーマばかりの連投で申し訳ありませんが、今回の勉強会では子どもプログラミングに関連する活動報告をさせてい…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、落合第二小学校で子どもプログラミングのイベントでした。 落二小PTAオヤジの会が中心となった取り組みです。 学校の先生、お子さんが落二小に通われているコードフォー新宿の…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、新宿区立の小学校でコードフォー新宿のメンバーとイベントを行いました。 コードフォー練馬の青木さんにも入っていただき、UDトークの字幕も完備しました。 今回は、プログラミ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 少し前ですが、AIの研究をされている自治体系シンクタンクの会議に出席させていただきました。 他にも取材等でAI議員の活動についてお話する機会が増えてきたので、改めてプロジェクト…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、3Dプリンタに関するニュースをご紹介します。 3Dプリンターで集合住宅を建築へ、世界初 オランダ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 以前から、3Dプリンタを…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、落合第六小学校の放課後子ども広場でプログラミング体験が行われました。 お子さんが落六に通われている方に機会をいただき、Code for Shinjukuのメンバーで対応…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日、大津市議会で議会のICT化について調査を行ったので、ご報告させていただきます。 大津市議会ICT化事業(議場ICT化・タブレット端末導入)│大津市ホームページ 議会ICT…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、データシティ勉強会で講師として、RESASについてお話をさせていただきました。 RESASとは、RESASは、Regional Economy (and) Societ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、高田馬場・早稲田周辺でした。 まずは、戸塚地区福祉大会へ。 歌や舞踊等が披露されましたが、お世話になっている方が活躍されている様子をみることができました。 また、早稲田…