新宿区議会議員無所属伊藤陽平

新宿区議会議員無所属伊藤陽平

search
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
雑談

雑談:結婚記念日は、フォレスト・ガンプのレストラン「ババ・ガンプ・シュリンプ 東京」へ!

2016.06.09 伊藤 陽平

今日は3回目の結婚記念日なので、レストランへ! 映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたエンターテイメントレストランで食事をしてきました。 エビ料理にフィッシュアンドチップス、チョコレートチップクッキーサンデーなど、ハイ…

東京都政

都議会での韓国人学校に関する答弁を聞いてきたが誠意なし…

2016.06.08 伊藤 陽平

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨日公開したブログがアゴラに転載され、さらにスマートニュースのオピニオンでもトップに! 韓国人学校に関して区民の方からご連絡をいただくことも増え、関心の高さを感じています。 昨…

東京都政

旧市ヶ谷商業跡地に関して矢来町近隣3513件に電話調査してみた結果

2016.06.07 伊藤 陽平

先日のインターネットアンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 結果は集計した上で、改めて公開させていただきます。 さて、市ヶ谷商業跡地の件は、詳細な情報を得るために調査会社にもご協力をいただき、矢来町周…

自治・議会・行財政

行政職員や他人のお金ではなく、区民が社会的課題を解決する

2016.06.06 伊藤 陽平

今回の議会では、これまで頻繁に取り上げてきた公民連携やリノベーションまちづくりに関する質問をします。 この分野には、税金に頼らず、公共施設を再生したり、商店街の活性化など様々な成果を出していて、市民が自らで社会的課題を解…

雑談

日本政策学校に入学しました

2016.06.05 伊藤 陽平

ご縁をいただき、日本政策学校に入学させていただくことになりました。 日本政策学校-主義主張・政党を越えて政治を志す人の学びの場 日本政策学区はその名の通り政策について学ぶ場所で、20代議員の仲間もいます。 議員、行政職員…

東京都政

韓国人学校増設より、日本の学校で国際交流を

2016.06.04 伊藤 陽平

またまた旧市ヶ谷商業高等学校跡地ついてのお話です。 最短15秒で終わる匿名アンケートを行っています。 ぜひ、ご協力をお願いします↓ 市ヶ谷商業跡地における韓国人学校増設問題について(アンケート) 新宿区民のご意見がもっと…

東京都政

舛添都知事に求める、韓国人学校増設問題への説明責任

2016.06.03 伊藤 陽平

本日、代表質問の原稿を提出しました。 テーマは以下の通りです。 公民連携について テクノロジーの活用ついて 新宿区民の暮らしについて 旧市ヶ谷商業高等学校跡地ついて 今回は全ての質問に、ブログやSNSを通じていただいたご…

プログラミング

これからの行政や議会に、データサイエンスが必要

2016.06.02 伊藤 陽平

少し前に、データサイエンスの講座を受講しました。 データサイエンスとは、簡単に言うと、膨大なデータを構造化し、解析をしていくことです。 この分野では、人工知能の分野でも注目をされている、機械学習と呼ばれる技術があります。…

東京都政

旧市ヶ谷商業跡地で韓国人学校増設の前に、未利用の都有地をオープンデータで公開しよう!

2016.06.01 伊藤 陽平

今日も市ヶ谷商業跡地の韓国人学校増設問題に関してです。 最短15秒で終わる匿名アンケートを行っています。 ぜひ、ご協力をお願いします↓ 市ヶ谷商業跡地における韓国人学校増設問題について(アンケート) 現在アンケートでいた…

東京都政

新宿区民のみなさま、役所へ電話やWebで連絡して区政を動かそう!!

2016.05.31 伊藤 陽平

区政に対しての要望や、納得がいかないことが出てくることもあるでしょう。 面倒だとは思いますが、ぜひ新宿区の窓口にご連絡をいただけないでしょうか。 区政へのご意見・ご要望について:新宿区 先日いただいた駐輪場の問題に関して…

自治・議会・行財政

区政への要望は何ですかと聞かれて、「お金が欲しい」と答えてはダメですか??

2016.05.30 伊藤 陽平

平成27年度新宿区区民意識調査で、 「あなたが区に力を入れて取り組んでほしいと思うものは何ですか。」 という設問がありました。 平成27年度新宿区区民意識調査 高齢者福祉や子育て支援(少子化対策)など、一般的に地方自治体…

地域活動

NPOセンターまつり新宿2016でした。

2016.05.29 伊藤 陽平

土曜日は午前中にグリーンバード新宿チームで早稲田大学のお掃除をして、午後からは落合第五小学校の運動会へ。 運動会は終わりの方しか見れませんでしたが、リレーで盛り上がっていました。 今も昔も変わらず、紅組白組に分かれて点数…

東京都政

旧市ヶ谷商業跡地を韓国人学校として利用すべき理由

2016.05.28 伊藤 陽平

昨日はこのようなブログを書かせていただきました。 【アンケート協力のお願い】市ヶ谷商業跡地に韓国人学校増設は賛成、反対? アンケート自体は、15秒で回答できます。 ご家族やお友達にもぜひご紹介いただき、多くの方にご回答い…

東京都政

【アンケート協力のお願い】旧市ヶ谷商業跡地に韓国人学校増設は賛成、反対?

2016.05.27 伊藤 陽平

続編↓ 市ヶ谷商業跡地を韓国人学校として利用すべき理由 突然ですが、市ヶ谷商業跡地での韓国人学校増設に、賛成それとも反対ですか? 以前お伝えしたように、市ヶ谷商業跡地の問題は重点的に取り組むテーマとして6月9日からスター…

テクノロジー

人工知能とIoTでまちづくり。シティアナリティクスが公務員や議員より働く未来へ

2016.05.26 伊藤 陽平

本日はIBM Watson Summit 2016に行ってきました。 まずは、Watson APIのハンズオントレーニングを受講しました。 そこで、以前ご紹介させていただいたWatson APIを利用した自動応答チャット…

環境・建設

特区民泊でも規制だらけ。改めて本当の解禁を

2016.05.25 伊藤 陽平

本日は、日本共産党新宿区議団6名の方々と伊藤で、特区民泊についての調査で大田区役所に伺いました。 今回は新宿区でも特に重要なテーマということで党派を超えて調査をしようと、共産党さんから他の会派にもお声がけをいただきました…

新宿グルメ

新宿で仕事終わりは歌舞伎町ゴールデン街へGO!

2016.05.24 伊藤 陽平

今日は創業当初からお世話になっている社長さんとゴールデン街へやってきました。 実は区役所の目の前なんですが、プライベートでは一滴もお酒をのまないため、ほとんど行ったことがなくて。。 ゴールデン街と言えば、一年以上前にSU…

文教・子ども家庭

無料に見えるけど貸出1件1,200円!公民連携をデフォルトに

2016.05.23 伊藤 陽平

昨日は新宿区公共施設フォーラムでした。 これまで当ブログでも重点的に取り上げてきた「公民連携」の分野でご活躍の東洋大学根本教授による講演が行われました。 根本教授のお考えはこれまでも「公民連携白書」を通じて学ばせていただ…

地域活動

日本はお掃除先進国!?ジャカルタお掃除クラブが再びやってきた

2016.05.22 伊藤 陽平

今朝は日本にやってきたジャカルタお掃除クラブと清掃を行いました。 ジャカルタお掃除クラブの皆様とはグリーンバード新宿チームのFacebookグループを通じて交流させていただき、昨年は神楽坂で一緒にお掃除をしました。 ジャ…

プログラミング

【デモ】無料のBluemix、Watson APIで人工知能の未来を試そう!

2016.05.21 伊藤 陽平

人工知能などのテクノロジーを政治に応用していくことを目指していますが、まずはそれらの仕組みを利用できなければなりません。 特に人工知能の分野でも注目を集めているのが、IBMのWatsonです。 Watsonは、クイズ番組…

  • <
  • 1
  • …
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • …
  • 193
  • >
@itoyohei_twさんのツイート

カテゴリー

  • 新宿グルメ
  • 総務・区民
    • 新宿ナンバー
  • 本庁舎対策等
  • 文教・子ども家庭
    • 男女共同参画
    • 教育
    • 子育て
    • 図書館
  • 環境・建設
  • 福祉・健康
  • 自治・議会・行財政
    • 若者と政治
    • 公民連携
  • 文化・観光
    • スポーツ
    • 産業振興
    • アート・エンタメ
  • 防災・安全
  • 早稲田大学
  • 地域活動
  • 議会活動
  • テクノロジー
    • プログラミング
  • 政治・選挙
    • 新宿区長選挙
    • 新宿区議選2023
    • 国政選挙
    • 新宿区政
    • 東京都政
  • 視察
  • おすすめ本
  • メディア実績
  • 青ヶ島
  • 公認会計士試験
  • 雑談
  • イベント
  • 未分類

タグ

3Dプリンタ AmiVoice Code for Shinjuku OFF TIME RPA Webマーケティング イベント インタビュー グリーンバード データシティ勉強会 ブラインドサッカー プログラミング教育 ベンチャー ホームページ ルールブック 事前登録 人工知能 代表質問 傍聴 地域猫 戸田市 政治 教育 新宿区 新宿区政 新宿区自治基本条例 新宿区議会 新宿区長 新宿区長選挙 東京1区 民泊 牛込消防署 福祉 立候補 箱根山駅伝 緊急情報ポケットカード 自治体ホームページ 若者 若者と政治 落合 落合陽一 衆議院選挙 起業 選挙 音声認識

アーカイブ

新宿区議会議員 伊藤 陽平
郵便物:〒160-8484新宿区歌舞伎町1-4-1 5F
電話番号:050-3559-1704
メールアドレス:info@itoyohei.com
  • プロフィール
  • 基本政策
  • お問い合わせ
  • レポート購読
  • カンパのお願い
プロフィール
新宿区議会議員(無所属) / 1987年生まれ / 早稲田大学招聘研究員 / グリーンバード新宿チームリーダー / Code for Shinjuku代表 / JPYC株式会社
  • プロフィール
  • 基本政策
  • レポート購読
  • お問い合わせ

©Copyright2025 新宿区議会議員無所属伊藤陽平.All Rights Reserved.