子どもが学校の授業中にタブレットで文字を書くことは「ズル」ではない
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日、西早稲田を中心に街頭演説を行いました。 4月26日(木)19時〜のCode for Shinjukuと共通するテーマですが、テクノロジーと教育についてをお話させていただき…
新宿区議会議員無所属伊藤陽平
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 先日、西早稲田を中心に街頭演説を行いました。 4月26日(木)19時〜のCode for Shinjukuと共通するテーマですが、テクノロジーと教育についてをお話させていただき…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 私はこれまで、ICT政策、ICT教育は特に力を入れて取り組んできました。 可能な限りご説明をさせていただいておりますが、具体的に物体が存在するわけではないため、お伝えすることの…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 昨日は、新宿区立小学校PTA連合会70周年式典へ。 新宿区小学校PTA連合会(小P連)は、各学校のPTA会長が中心になり組織されています。 小P連では、小学生の防犯ポスター、バ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、今年度初の文教子ども委員会でした。 新しく異動されてきた職員の方からご挨拶をいただきました。 本日の委員会では、調査事件として教員の働き方改革第一次報告書に関して議論が…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 今週の水曜日に、文教子ども家庭委員会で図書館に関する視察を行いました。 まずは、新宿区立中央図書館へ。 私は前期も文教子ども委員会だったので、二度目の視察です。 中央図書館長は…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 3月は、卒園式、卒業式のシーズンです。 SNSのタイムラインでも、お子さんが卒業されたことをご報告されている区民の方もたくさんいらっしゃいました。 ご卒園、ご卒業おめでとうござ…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 Edtech特集の記事が公開されました。 今回は、世界初の人工知能型教材Qubena(キュビナ)を開発されている、株式会社COMPASSの神野元基さんを取材させていただきました…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日の文教子ども家庭委員会で、小学校の指定校変更についてご説明がありました。 これまでブログでもご報告をさせていただいた通り、小学校の学校選択制が廃止となり、指定校変更制へ一本…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 The Urban Folksで、Edtech特集第5弾が公開されました。 戸田市の小学校でプログラミング教育や落合陽一氏の授業! | The Urban Folks これまで…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日夜は、高田馬場にある新宿NPO協働推進センターでブラインドサッカー体験「OFF T!ME」に参加させていただきました。 こちらのサイトから、誰でも参加できます。 OFF T…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 連載中のThe Urban FolksさんのEdtech特集ですが、最新記事が公開されました。 教育とテクノロジーにご興味のある方は、ぜひご一読ください。 「Edtech連載第…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 I-CASさんとご一緒させていただき、都内高校で出前授業をさせていただきました。 もう1名の議員の方も参加予定でしたが、急遽一人で対応することになりました。 すでにまちづくりに…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、三次ゆりか江東区議にお声がけをいただき、J☆mothers主催の防災ママカフェ@豊洲へ。 かもんまゆさんから、震災の悲惨さや、被災時にどのようなグッズが必要か、具体的な…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は文教子ども家庭委員会でした。 過去のブログでも取り上げてきた、ワーク・ライフ・バランス表彰について報告がありました。 まず、区内企業のワークライフバランスを推進することに…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 The Urban Folksで連載中のEdtech特集第三弾の記事が公開されました。 今回は、キカガク吉崎亮介社長との対談です。 数学やプログラミングを学ぶ意義、あるいは学校…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は第6回データシティ勉強会でした。 Code for TOKYOの榎本さんに講師をお願いして、オープンデータについて学び、保育園マップづくりを行いました。 せっかくテーマが…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 発達障害の支援に注目が集まる中で、重点的に取り組んできたテーマの一つがインクルーシブ教育です。 本日はインクルーシブ教育に関連する、PBIS(PBS)についてのセミナーを受講し…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、新宿区男女共同参画推進センター(ウィズ新宿)と矯風会さんによるパートナーシップ講座でした。 テーマは、ギャンブル依存症です。 地方議員のギャンブル依存症対策議連でもご案…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は、子育て勉強会の新年会でした。 過去の記事はこちら。 新宿区で保活入門!シェアハウス子育て勉強会で新宿区民とガチンコ議論も! また、勉強会の話をもとにお話させていただいた…
こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 10年に一度の図書館システム更新が完了しました。 それに伴い、図書館関連ページがスマートフォンに対応しました 新宿区立図書館 図書館ホームページのスマホ対応は、文教子ども家庭委…